11:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:29:37.91 ID:9n/IvjCK0
ギャザリング!は結構好きだったし
出して欲しい
12:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:29:48.00 ID:BD3svlEt0
ラスストで懲りた
14:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:30:36.63 ID:6c91xj8s0
ぱっと見の雰囲気作りはいいんだから
他の部分は若手に任せろ
15:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:31:12.32 ID:32Gytfyt0
ぶつちゃけラスストは坂口より製作チームが無能って感じしたな
任天堂内製チームとかで開発してみてもらいたい
18:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:33:02.34 ID:tDJIZD5C0
>>15
どうみても坂口らしさ満開だったろ
ムービーとか恋愛脳とか
22:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:34:43.78 ID:UkY2tzeu0
>>18
そこらより重要なとこナレーションで全部終わらせちゃうとことか・・・
17:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:32:33.37 ID:RP9SRHA/0
「間を置かず作りなさい」
23:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:34:53.96 ID:T9anY16z0
個人的にラスストで物足りなかったのはイベントでの演出と防具の種類
ストーリーで個性的な登場人物を活かせてなかったのも残念だった
24:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:35:30.52 ID:OXj31qT40
ラスストのシステムのままハクスラとかFF12みたいなMMO的な
RPGになるならいいけどね。
とりあえずストーリーはプロに任せろ。
25:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:35:32.86 ID:qtDIqsF20
ラスストってストーリーはそんなに悪く無かったよな
演出面が酷かった
28:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:36:24.53 ID:9cEKI8e40
>>25
それは思う
34:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:37:51.14 ID:y4vfAmWL0
>>25
あのストーリー、スーファミとして出てたら
何の問題も無いからなw
FF4とか思い返してみればいい
75:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:52:19.18 ID:ZD3SCk2e0
>>25
納期の関係か終盤の展開がやっつけすぎだったな
もう戻れませんと言われて本当に戻れないとは思わなかった
30:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:37:11.86 ID:lgXfzRq7O
ラストストーリーは面クリア型で露骨に開発会社の力量問われるスタイルで
ミストウォーカーの開発スタイルだとアイデアは良くても作るのが厳しかった。
実働部隊のAQがなくなってしまったんだが
ラストストーリーみたいなゲームを作るなら
一流の開発能力のある会社と組むなら有り。
でもそんな会社あったっけ?
32:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:37:24.17 ID:IaBeb/jx0
ストーリーまで他に任せたらいよいよ坂口は不要になるな
33:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:37:29.49 ID:FOyuZOol0
とにかくすぐナレーション入ってシーンが飛ぶのがなあ
アレが酷かった
35:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:38:39.59 ID:FxlQKnS8O
坂口さんラスストの発売前後にニコ動に興味示してゲームに活かせないかとか考えてたが
あれがミーバースの元になってるような気がするかもしれない
36:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:38:41.12 ID:FOyuZOol0
つーかまあ、FF13とかと比べればよっぽど出来がいいストーリーではあったわな
39:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:39:45.57 ID:IaBeb/jx0
>>36
中国人と朝鮮人を比べたら中国人の方がよっぽどマトモとかそういうレベルの比喩ですね
38:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:38:55.05 ID:1bwGqSq00
誰がカネ出すの?
43:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:40:56.23 ID:lgXfzRq7O
>>38
そりゃ任天堂しかないんじゃないの
ミストウォーカー+開発会社はディベロッパーであって
パブリッシャーじゃないからね。
41:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:40:38.91 ID:KavglJ9C0
ぶっちゃけヒゲのシナリオ自体はそんなに悪くないんだよな
それを上手く絵作りしてくれるクリエイターと組めばそれなりにいけそう
42:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:40:52.90 ID:hdd1y6WW0
色々惜しい部分があったからなんとかがんばってほしい
46:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:41:16.43 ID:Po4ZP6Wb0
ラスストはRPGであのシステムを使った所がいいのであって
アクションRPGではちょっと煩雑になるだけじゃないかな
だからラススト2を頼む。システムはがっつり磨いてな
あとオンも充実させてくれ。アレががっつり遊べるボリュームに
なっていたら半年は遊べる
47:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:41:39.76 ID:VyTb3w690
人たらすのは上手いんだから
使える人材集めてきて欲しいね
48:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:41:52.76 ID:Xt5akZbT0
堀井と違ってフルボッコだなぁこの人
どこで差がついたのか?
84:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:57:07.26 ID:FmyfD5P6i
>>48
最初からついてたんだろう
55:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:44:00.72 ID:fVZh7t+30
でも、マーベラスAQLが開発っていうのは心配だなw
88:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:57:54.24 ID:BeXGHli80
>>55
立場的にもう無理だよ。そこはもうディベロッパーじゃなく他社(マーベラス)の開発チームになってる
過去にナムコのACチームにフォックスを依頼したのと話は違うよ。
58:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:44:28.82 ID:WyLZbev80
ラスストのシステムはアクション向きだったからね。
60:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:46:26.42 ID:q4X6It0u0
逆に任天堂からまた坂口に話持っていきそうだけどな
ゼノブレよりはちょっと落ちるが14万は売れてるんだし
坂口が反省を認めることができれば続編出るよ
62:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:47:57.25 ID:lrPnaLB90
今ヒゲはiOSゲー作ってる
ゲーム作らなくなるクリエーターよりマシだ
63:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:48:00.27 ID:VyTb3w690
まあ何か出すなら期待して待っとくわ
モノリスのRPGとかに比べるとかなり先になりそうな気がするけどw
66:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:48:57.78 ID:vo+1ExU/0
単純にLS続編をとは言わん
テーマは何でもいいからまたあんな感じをもうちょい練りこんで出してくれ
とりあえずサーフィンだか何だかのもしもしゲーはさっさと終えといてw
67:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:49:02.80 ID:Po4ZP6Wb0
とにかくやっぱりラスストの戦闘システムをあの1作で終わらせるのは
とんでもない話しだと思うので続編は出すべき
あと街ひとつってのもやめて欲しい
やっぱり大作のJRPGは冒険ありき。多彩なフィールドが欲しい
68:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:49:10.25 ID:n10ecdeg0
おお、坂口さんがやる気なのか?
それは結構なことだ。ぜひ実現させて欲しい。
69:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:49:54.04 ID:zKKIs6Ik0
ラスストの戦闘をより進化させたシステムで、オープンフィールドの自由度高いの作ってくれ。
70:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:50:20.84 ID:q4X6It0u0
ラスストはキャラデザインのわりに動きだけが妙に硬くて特にムービーが悪く見えたな
同時期にプロの演出家やI.G.使ったゼノブレがあって
そのムービーが良くできてたからなおさら際立った
藤坂の絵使うならもうちょっと派手なアニメ寄りの演出で問題なかったと思うけどな
76:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:52:47.51 ID:VyTb3w690
ゼノブレの評価、良かった点とかはかなり坂口も意識してる気がするんだよね
そこを次回作に活かしてくれれば
77:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:53:21.39 ID:RvFeGSLj0
まだ49歳か
頑張って欲しい
78:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:54:00.55 ID:H+v9XKgs0
なんだよ、wiiuでソフト作ってるんじゃないのかよ
また出ても1作で時間切れだな
81:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:55:08.63 ID:Po4ZP6Wb0
てか、ラススト好きな俺でも世間の評判はいい方ではないのは
分かってるが、まさかそれで坂口も任天堂も「ラスストは失敗作」とか
思ってたりはしないよな?
戦闘システムやシナリオボイスチャットやオン対戦は結構な高評価と言う所は
きっちり汲み取って欲しい
87:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:57:50.17 ID:qnd0wsbO0
ロスオデもラスストも同じ事やりたかったんだろうけど
ああいう戦闘をイメージしてるならRTSにするしか形にする方法ないと思うぞ
89:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:58:05.63 ID:BD3svlEt0
FFじゃなくてスルメゲー作ってくれよ
無理だろうけど
100:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:02:58.25 ID:IaBeb/jx0
映画で古巣の会社潰しかけてまだ映画に未練タラタラなんだから笑えるな
101:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:03:27.37 ID:GAxrP7RIO
ヒゲのゲームってキラリと光る長所はあるんだが
必ずと言っていいほど存在する大いなる糞な部分が影響して
全体的に低い評価になっちゃうんだよなあ
104:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:04:10.08 ID:tRfRRcbt0
アザーMとラスストは無駄に期待を煽りすぎたな
チーニンとの次の仕事を期待してる人もいねえ
108:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:05:15.34 ID:uuHLDeVL0
ラスストは戦闘以外はSFCのドット表現で活きる内容な気がしたわ。
唐突な結婚とかドットでチマチマやってボタンぽちぽちで読み進められたら良かった。
109:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:06:02.12 ID:v4NDY7tk0
またしこたまムービー入れまくるようなら買わない
って言ったら今度はQTE山ほど仕込んで来そうなのが今の坂口クオリティ
111:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:06:49.24 ID:q4X6It0u0
ラスストでムービースキップ入れたのは大きな進歩だったけど
(あの坂口がそれをやるのか、という意味で)
そもそもムービーの割合が大きいのが変わってないから
さほど意味がないことになってたのはまぁ…
120:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:08:15.26 ID:mYgiYlTtO
ラスストの戦闘を更に進化させて発売してくれ
後半の動画は半分ぐらい削っていい
125:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:11:08.57 ID:X2i6KQVq0
この人のセンスは独特で良くも悪くも古いんだよな
高橋みたいに考え方柔軟になったりもう少し任天堂側が口出しするようになったら良いソフト出てくると思う
126:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:11:12.33 ID:ohoonF9m0
戦闘システムはかなりいい線いってたから
ストーリーはもっと優秀な人雇って任せた方がいいな
任天堂にそのあたり頼んでみるとか
130:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:11:56.89 ID:krEYTFxD0
期間は2年でプロの脚本演出家を雇え
これが最低条件だな
あと植松さん活動休止するらしいからACE+に頼んだらどうか
132:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:12:20.08 ID:PHdmWXHr0
仮に任天堂で作るなら、今度は服部を終始つけてやってくれ
135:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:12:43.07 ID:TYh2PhAU0
ゼノブレイドはアレでシナリオもっと良ければ神ゲーになれたのにな
141:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:18:54.93 ID:TN8YB5hj0
ヒゲなら期待
153:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:23:27.93 ID:XJvjGfeB0
ギルド03は坂口、飯野、岡ちゃんでいこう
159:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:25:51.73 ID:UxKMRAUS0
嫌な予感しかしないw
169:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:30:22.46 ID:yFrtEPBx0
まだ50前なんだからあと1回や2回は勝負してから隠居しろ
182:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:35:28.28 ID:r1EL2TLe0
おいおいジョークはよせ
もう充分だろう、お前はよくやったよ
ワイハで波にでも乗りながら余生を過ごせ
183:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:36:02.16 ID:GAxrP7RIO
ラスストは「今のゲームは一本作るのに、お金も時間もかかるんだなあ」
って思った作品
201:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:47:21.27 ID:iItkvqNT0
任天堂さん、お財布よろしくです!
208:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:51:27.19 ID:r1EL2TLe0
ロスオデとかもそうだけど坂口はもう何もかもが古臭いんだよね
213:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:54:34.06 ID:eeR5moqi0
もう一作くらいはやりたいけどラススト並に制作期間かかるのは勘弁
214:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:54:51.16 ID:LF6LD4OjO
ラスストといえば、プレゼンテーション
ニンテンドーダイレクトはこれの発表形式が基になっていると考えてる
そういう意味ではラススト(というか坂口)も役に立ったのではなかろーか
216:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:57:49.77 ID:OwXn8qsX0
ラスストの独りよがりなシナリオキャラづけ
引き返せない一本道の多さには辟易した
他のいい部分もあったけど
222:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 19:02:10.03 ID:359wuPop0
着せ替えは残して欲しい
あれは良かった
233:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 19:10:55.54 ID:TnYJqTZv0
やるとしたらラスストのリベンジかな?
残念だった部分を改善してもらいたい
234:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 19:12:29.66 ID:4zrxgFsS0
そろそろ坂口はスクエニに戻ってFF作ったほうがいいんじゃないか?
261:
名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 19:28:58.31 ID:YxK2yrlu0
演出と脚本は別にしてくれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1339835100/
Nintendo DS
任天堂 (2012-06-23)
売り上げランキング: 6