4:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:28:58.24 ID:96CVCk5eO
ワイルドアームズ系
8:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:32:55.23 ID:JIaMirJ/0
9:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:33:28.14 ID:h0ideNQr0
アークザラッド2
11:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:34:09.68 ID:yCjDWwqj0
God of Warシリーズは好きだな
つっても3で終わらせるべきだったと思うが
他にはICOワンダも好きだ
トリコの件は非常に残念
あとHeavy RainやJourneyみたいなゲームを送り出してきたのは評価されるべきだと思う
15:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:40:19.17 ID:udzGZawD0
ポポロクロイス
19:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:42:13.43 ID:ByVXqbGW0
デュアルハーツ
20:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:42:17.62 ID:aOOlyrv/0
ジャンピングフラッシュ
22:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:43:38.97 ID:p8KUNyDnO
Xi
23:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:43:40.29 ID:Tn+HQTns0
ゴミ箱はガチ
25:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:44:17.45 ID:KLyUgQ/c0
サイレンはほんと面白かった。人選ぶけど
アーカイブてんこもりのSIREN3出してくれればVITAだろうと何だろうと買ってやるんDAZE
26:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:44:31.85 ID:7HboK6vQ0
最近なら風の旅人
サンタモニカスタジオの実力は認める。
28:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:44:50.73 ID:96CVCk5eO
ニーア
30:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:45:38.41 ID:4V2Hehh30
ポポロクロイス1,2とポポローグまで
PS2以降はなかった
31:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:46:05.94 ID:CcRCSl6k0
ぼくなつ
ラチェクラ
サルゲッチュ
パラッパラッパラッパー
33:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:47:06.66 ID:VFQ64sws0
どこでもいっしょ
ソニーゲーではこれ位しか記憶にない
38:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:49:04.59 ID:Of583KQmi
GOW
39:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:49:04.77 ID:l177yXIA0
XIゴ(PS2)は非常に良かった。
XI+ボンバーマン=連鎖がしやすく、まとめて爆破も気持ち良いパズルアクションに。
しかし爆風に巻き込まれると一撃死の緊張感がたまらんかった。
XI押してる人はぜひ探して遊んでみてくれ。
XIゴ以降はくまうたぐらいしか遊べるゲーム無いなぁ。
40:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:49:33.78 ID:DSdGGj4LO
ワイルドアームズなんで作らなくなったんだよう
187:
名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 00:33:04.13 ID:BZgQ/8hE0
>>40
金子の人がメディアビジョンやめたからってのもあるし
作風がかわって余り売れなくなったからSCEが続き作る気なくなってそうでもある
でもそれも、SCEともめたせいでSCEへの防波堤として
金子の人が現場から管理側に移動したからってのもあったりする
ついでにいえば、金子の人はRPG作る気あるみたいな事はいってたけど
魔法少女病からぬけ切れてないっぽいので、暫くは無理そうな気がする
41:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:49:51.85 ID:Xv+YzQX4i
ファンタビジョン
163:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 16:16:41.04 ID:EUf41nQ/0
>>41
デモとか説明書のデザインとか、ゲーム以外の部分でも良かったよな。
ゲーム業界にあんまりないタイプのセンスの良さが。
でもゲームが大好きだっていう気持ちはムチャクチャ伝わる。
こういうの珍しいよ。
45:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:50:14.90 ID:dCmUdBKg0
インファマス
47:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:50:32.79 ID:HI5IHTuf0
パラッパラッパー
48:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:51:05.38 ID:/n3Xmw/UP
最近だと風ノ旅ビト
あと無限回廊
東京ジャングルなんかよりよっぽどいいよ
53:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:54:40.14 ID:7blOU1iUO
ロコロコ
とんでもなく可愛い
54:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:55:00.55 ID:j8hmdZqQi
思い出せん
58:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:56:47.28 ID:8xLo9ehy0
アーク2が面白かった
60:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 12:59:41.24 ID:jp6OQfBC0
スカイオデッセイ
爆走マウンテンバイク だったかな?
この辺りも良かった。
もうこの頃のSCEは死んだ。
65:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:02:55.24 ID:AAp8q8VM0
クラッシュバンディクーはなんで殺したのか意味不明
74:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:08:44.22 ID:hxsd6NkZ0
>>65
権利を折半してたビベンディともめたんじゃなかったっけ
天誅の時にもアクワイアともめてたし、あそこほんとそういうの多いな…
69:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:04:58.45 ID:fs9S/f2n0
なんでスカイガンナーが挙がらないw
パクブラにトンカチ持ったプーレはいないのですか?
あとは音声認識のオペレーターズサイドは面白かった。
一人暮らしだから気兼ねなくできたゲームだけどw
70:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:05:54.60 ID:WDxSL4Sm0
ポポロとICOワンダかな
良いゲームいっぱい作ってたけどみんな潰した
72:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:06:40.64 ID:RlnntujZ0
パラッパ
73:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:07:51.57 ID:s8EJwdjmO
クラッシュ君はいつか復活するさ
あいつ今どこにいるんだろ
SCE→コナミ→?
76:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:10:24.00 ID:0oy0eBMbO
アークザラッドだろ
78:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:12:09.75 ID:9dmMdl670
Wipeout HD Fury
マシンカスタマイズできないし劣化F-ZEROって言われたら反論できないけど低価格の割には遊べる
79:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:13:10.79 ID:exNo+44U0
アーク2はめちゃくちゃハマった
PS時代のソニーは神
80:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:15:00.01 ID:SjAbr7phO
パラッパラッパー
ワイルドアームズ
俺の料理
83:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:18:10.45 ID:cQk5Eqbj0
パタポン
※ただし1に限る
84:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:20:45.46 ID:EPslhHAti
昔は結構あったんだぞ。
今のSCEからは信じられないと思うが。
WA2、ダブルキャスト、パラッパ、ジャンピングフラッシュ、クラッシュ。
全部、今では死んだタイトルだけどな・・・。
85:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:23:43.48 ID:eUNQGrW00
忍道戒
ポポロクロイス
86:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:24:59.29 ID:8IvtShtY0
アンチャ
デモンズ
インファマス
GOW
LBP
ヘビーレイン
PS3独占のソフトは結構いいとこいってると思うぞ
88:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:27:30.50 ID:RQMQ0uZb0
レベルファイブのダーククロニクルもSCE販売じゃなかったっけ
あれは面白かった
92:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:31:47.99 ID:z1Y6Qf9w0
ジャンピングフラッシュ
アークザラッド2
ポポロクロイス物語
PS初期は良ゲー出してたのに
94:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:33:42.17 ID:MBLSCEs90
クラッシュバンディクーレーシング
98:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:35:36.51 ID:wQBPEYER0
ソニーの良ゲのほとんどはPS1時代に集約される
100:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:37:30.16 ID:JAoJ0kjD0
ハードがどうしようもないのはともかくとして
どうしてソフトまで作れなくなったんだ
根っこは同じ問題なのか
103:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:42:36.26 ID:FbPscuEu0
>>100
全盛期を支えてた人の殆どが抜けていったからな
スクエニと同じ状況
なまじPS2がDVD需要で売れちゃったから付加価値付けてソフトはサード任せの思考が根付いちゃったのかもしれん
105:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:44:09.88 ID:a7GUGG7XO
最初のサルゲッチュとクラッシュバンディグーのレースは面白かった
106:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:45:34.76 ID:sFv9ajnj0
面白いゲームが出てもオリジナル製作者から権利取り上げて
適当な外注に投げておもしろかった部分を消してシリーズ抹消
・・・わざとやってるとしか思えん
109:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:48:24.41 ID:bRWhaHLb0
パネキットとか楽しかった
ゼロから自作した飛行機が初めて飛んだ時の感動は異常
111:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:48:58.94 ID:LzsiCWIzO
別に「ソニーなのに」と枕詞をつける必要は感じないが
上田ゲーは大好きだな俺、トリコはよ
123:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 14:01:28.84 ID:RQ49KzL8P
>>111
こんな状態ででてくるものが面白いわけない
ワンダは凄い好きだけどもう諦めた
どう考えてもとっくにまともな開発環境じゃなくなってる
112:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:50:24.98 ID:maTZ8wPL0
クラッシュかな
3までは面白かった
4は微妙で、5はもはや別ゲー
119:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:58:14.98 ID:E5Jwn51F0
最近だとパタポンとか勇なまだな
続編出しすぎて微妙になったけど
120:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 13:58:38.10 ID:rHyRJBwWO
やっぱりクラッシュじゃね
122:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 14:01:28.73 ID:hxsd6NkZ0
JetMoto
もう7、8年くらい前だけど、4の開発打ち切りと聞いた時はショックだった…
124:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 14:01:37.80 ID:MBLSCEs90
ソニーは何か狙って作ると良い物を作れないんじゃないかという気がする
シリーズものを悉く殺してしまうのも、評価された作品の次作をなかなか出そうとしないのもそれなら納得がいく
きっと本人達は何で売れたのか分かってないんだよ
126:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 14:21:11.46 ID:HONfiakG0
結構頻繁に良いゲーム出してるけど
すぐに飽きられて廃れるかソニー自身がブランド殺すかばっかりだからな
128:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 14:26:10.22 ID:JM8UVSS6O
ゲハではプレイしたのオレしかいないだろうけどアフリカは好き
132:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 14:36:18.34 ID:IxVoE4W2O
パラッパとロビットモンジャは不朽の名作。
個人的にはスカイガンナー押し。
148:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 15:08:55.81 ID:4EYuNqEO0
SIRENはガチ
152:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 15:11:59.21 ID:TgADGUknO
ワイルドアームズくらいしか
153:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 15:12:19.88 ID:JeuL93f4P
フィロソマ
未だにオープニングみるとテンションあがる
160:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 15:49:51.98 ID:pzGTHESr0
ガンパレ
パネキ
165:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 16:30:19.17 ID:AdmLOQgO0
クラッシュバンディクーレーシングはマリカーのパクリの割にちゃんと差別化できてたし完成度高くて面白かった
167:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 17:19:12.90 ID:Z59Iyb9u0
パタポン
3はうんこだった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1339644332/
Nintendo DS
任天堂 (2012-06-23)
売り上げランキング: 4