4:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:50:17.72 ID:ywIC2Kvv0
寿司職人とモスバーガーに土下座して腹を切れ
6:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:51:04.41 ID:Zop3wv0b0
何かこの例えって和ゲー・洋ゲー・ハンバーガー・寿司全てを侮辱してないか
16:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:53:38.85 ID:ywIC2Kvv0
>>6
こいつが一番侮辱してるのは「日本」だよ
誰もこいつと同じだと思われたくない
178:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 23:00:23.13 ID:KJkW2jRO0
>>16
二言目には、日本がとか日本人としてとか言うからな。
何かの病気なんだろうな。
7:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:51:25.17 ID:PYuR+niF0
いやゲーム作れよ
8:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:51:29.36 ID:+3wo4bUZ0
今更こんなことドヤ顔で言われても
11:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:52:30.35 ID:ywIC2Kvv0
幾ら言い訳したって
実力のかけらもないこいつが今後浮かび上がることは
万に一つもない
「こんなの俺の実力じゃなかった」とか
言い訳の中でも最もみっともない
12:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:52:39.01 ID:UmlVcP9U0
でも出来上がるものはカルフォニアロールなんだろ?
13:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:52:59.35 ID:GdYboBPn0
イメージエポックの御影社長に弟子入りしたらどうだ?w
それは冗談にしても日本人が「似非洋ゲー」を作って世界で笑いものになる
現状はどう考えても無為だとどこも認識した方がいい
14:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:52:59.76 ID:UPenGzCJ0
でもコイツが作る寿司ってカルフォルニア巻きなんだろ?w
しかもアメリカのカルフォルニア巻きの方が美味いってレベルのw
15:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:53:07.56 ID:iQIBibdg0
単にお前がつくった名店のパクリバーガーが不味いだけだ
17:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:54:03.35 ID:6knATDll0
寿司じゃなくてカレーを作りなさい。 そっちの方がまだ海外ビジネスのチャンスあるから・・・
ここで寿司を選択してしまったのが間違いなんだよ
18:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:54:26.06 ID:35u01RJW0
日本人にハンバーガーの商品開発力がないわけじゃない
お前に能力がないだけだ
21:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:55:32.56 ID:AkOhFsKK0
まずは調理免許を取る事から始めろ
24:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:56:27.65 ID:p6QEqPYK0
お前が作ったのはただの日本のゴミだ
25:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:56:37.48 ID:cTlC2MDG0
すぐ例え話をするヤツは一概にうさんくさく見える
28:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:58:12.75 ID:6knATDll0
>>25
例え話がうまいことは話し上手の筆頭スキルだぞ
47:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:06:16.35 ID:cTlC2MDG0
>>28
でもゲームは料理じゃないだろう?
高級料理店がうんたらとかいってたヤツもいたが
66:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:15:18.45 ID:6knATDll0
>>47
的を射た例えであれば、誰もが納得しただろうさ
26:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:56:41.47 ID:l8oVEkI60
和食だとか洋食だとか 「口で言ってる」 限りは期待できないな
「美味い飯を作れ」 って要望が未だに正しく伝わってないってことなんだし
27:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:57:57.02 ID:1FULp4Su0
見た目うんこでもおいしい食べ物なら客は喜ぶ
ハンバーガーとか寿司とかそういう形に拘ってる時点でまだまだだね
29:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:58:48.49 ID:kmvsf7tn0
気の利いたことを言おうとして盛大にスベった感じだな
31:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:59:09.83 ID:Z1MpeTjz0
モスって外人が食ってもマックより美味いらしいけどな
34:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:00:51.78 ID:6jsXpiQF0
てりやきバーガーは美味いけどな
洋風とか和風とかじゃなく不味いものを作ったという自覚がないんだろうな
35:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:01:25.27 ID:waem3+ji0
ニンジャガ3はガチの糞ゲーです
40:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:04:44.44 ID:pBxiZP7L0
外人にHayashitってあだ名がつけられてて糞ワロタwww
45:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:06:03.81 ID:FJpDyoVQ0
日本でも評価されてないだろお前は
46:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:06:06.24 ID:WclA50At0
例え話はどうでもいい
具体的に何をやるかだ
今の日本クリエイターの言う日本的ってずばりジャパニメーションの事だろ
今よりもっとアニメ的表現を重視する
48:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:07:08.47 ID:Bcjtztrj0
気づくのが遅かったな
49:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:07:34.76 ID:XB7dlB+Z0
こないだテレ東の、海外にある日本人経営の食堂探す番組でやってたが
一切料理人として修行したことないおばさんが
我流で寿司とか出してたなあ
51:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:07:44.74 ID:ywIC2Kvv0
例え話を使っていいのは
知識と教養のある奴だけだ
そうでないと馬鹿をさらけ出すだけ
こいつとか高級料理店みたいに
54:
くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/06/20(水) 20:09:16.56 ID:JOrIops30
(発売前)
http://www.gamer.ne.jp/news/201203210001/
――Team Ninjaとして発売を待つファンにメッセージをお願いします。
早矢仕氏:本作を作る意味として、「我々は日本人だ」ということを全面に出したゲームにしたいという思いが強く、そして日本人にしか作れないゲームが完成したと自負しています。
ぜひ同じ日本人のプレイヤーに遊んで欲しいと思いますし、意見や要望も寄せてもらえれば嬉しいです。
もちろん海外のプレイヤーにも遊んで欲しいですが、決して海外向けに作ったわけではないです。
今までのゲームに足りない要素をしっかりと捉え、入れ込んだつもりですので、ゲームで育った日本人のプレイヤーにぜひ遊んでもらえれば幸いです。
99:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:28:16.15 ID:H+4FVyG+0
>>54
ドユコトーw
57:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:10:26.88 ID:ywIC2Kvv0
そもそも言葉っていうのは
言う人間によって重みが全然違うからな
こいつが口を開くくらいなら
その辺の通行人に街頭インタビューで意見求めた方がまし
58:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:10:31.24 ID:Z1MpeTjz0
自分たちが海外トップメーカーの後追いをするのは
戦略的に正しくないという判断はその通りなんだけどさ
方向性の例え話で終わらせていいもんじゃないだろ
今のチーニンの現状はさ
59:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:10:49.88 ID:Gx/4z1AMP
>>1
いや単につまらなかったからだろ‥
ってか和風ハンバーガーは滅茶苦茶うまいだろ
単にソフトの質が低かったのをスタイルのせいにするなよ
‥ところでWiiU板は任天チェックが入るかも知らんって噂があるがほんとかな
93:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:26:46.35 ID:EerC+nq20
>>59
任天堂に限らずファーストはサードのママじゃないし
マルチの出来をいちいち確認して直すくらいなら独占ソフトに開発協力でもするのが普通じゃね
61:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:12:14.33 ID:mPV5mwj00
あーでも早矢仕のあの話好きだな
プレイヤーが切ったという選択をした実感がほしい
↓
切らないこともできるんですか?
↓
できませんね
これお笑いだろ。
87:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:23:57.51 ID:96hoidKt0
>>61
その考え方自体はわかるんだけどね
「ムービーでサクッと斬るんじゃなくて、プレイヤーの操作で斬ってくれ」っていうのは
ただあのインタビュー、プレイした人間がその感想を普通にインタビューしているだけっぽいのに
早矢仕が答えに詰まる、誤魔化す感じが多いのが異常というか
62:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:12:19.56 ID:cTlC2MDG0
あえて例え話に乗っかってやるなら
なんでそこでハヤシライス作るだよせめてカレーにしとけよ
って突っ込まれるようなもん出すのがイカンだろ
63:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:12:28.87 ID:I8b79P7v0
ジャンル以前に基礎技術や真摯さが足らん気がするんだが。
67:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:16:01.63 ID:yECsajOf0
アメリカで食を売るには二つの手段がある
一つはアメリカの味を作る事
もう一つは美味い日本食を売る事だ
もっともやってはいけない事は偽物を本物と偽って売る事だ
ソニーと韓国お前等の事だよ
70:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:17:12.30 ID:P+990lBp0
いや、ゲームを作れよ
71:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:18:46.21 ID:mPV5mwj00
言葉を見るのが大切だが別に言葉自体割と言われてることだしなぁ・・・
別に早矢仕ってなにか一つは自身の実績もないよね?
小島だってあるし他も叩かれてるのって実はもってるよね。
75:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:20:57.00 ID:DHkDDx+E0
>>71
板垣をテクモから追い出しジャガシリーズを潰したという最悪の実績ならあるけどな
73:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:20:12.90 ID:/SIMrwAQ0
ハヤシットさんの発言のブレは半端ねーな
きっと信念とか無いんだろうな
77:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:21:45.00 ID:ywIC2Kvv0
>>73
こいつにあるのは
自分に才能があるという妄想だけだから
76:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:21:30.43 ID:CHb7s4rT0
不味い洋食店が日本食を出してくるとかw
81:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:22:53.94 ID:mPV5mwj00
まあテクモがちゃんと板垣およびチーニンとうまくつきあおうとすれば
いくらでもできたことだろうからな。
早矢仕は位置や態度はまるで板垣であろうとするかのようなのが俺嫌なんだろな
82:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:23:15.59 ID:RjMqfz/U0
要は日本らしさで勝負するといいたいんだろうが
中身が伴ってないから叩かれる
84:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:23:26.13 ID:uwHYpYC80
ゲームが評価される基準はおもしろいかどうかであって
日本産とか外国産とか全く一ミリもこれっぽっちも関係ない
早矢仕は寿司どうこう以前にまず自分のオリジナルで勝負しろ
85:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:23:50.43 ID:o3W1Vtv1P
そんなのは好みでいいんだよ
問題は味がうまいかどうかだけ。
96:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:27:37.21 ID:6tSGhBdi0
ハンバーガーだの寿司だのじゃなくて
「お前の作った飯は不味かった」なんだよ
国内外でここまで不評買っといて、まだ面白いもの作ったのに受けなかったとでも思ってるのか
いい加減現実を見ろウンコライス
98:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:28:04.19 ID:q4bPnF2KO
「相手が気に入りそうな物」じゃなく「自分が気に入ってる物」を作らんとダメ
あざとい計算が透けて見えると興ざめするもんだ
102:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:30:07.39 ID:/gKloX/i0
スカスカおせち思い出した
103:
かてきん ◆KEvdKzCTYE :2012/06/20(水) 20:31:14.73 ID:qxsTL4q30
日本風のハンバーガー美味いじゃん
104:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:32:01.98 ID:SLHlbQ6z0
このたとえで言うなら、間違いなくニンジャガイデンは寿司なはずなんだが
こいつはハンバーガーのつもりで作ってたのか
道理でコレジャナイ物が出来るわけだ
109:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:34:22.40 ID:6tSGhBdi0
>>104
素材は最高、調理法も前の板長が確立していったのに
サビの代わりにケチャップとマスタード入れましたって感じだよな
バカどころの話じゃない
108:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:34:03.66 ID:YQEOjvDJ0
そもそもこいつの作ったハンバーガーは
本場のハンバーガーと比べてどうだったのか
115:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:38:30.07 ID:v9Eu/udOO
良くある話だよね
海外に売るからって海外のものを真似るんじゃなく
持ち味を活かさないといけない、とか
でもほとんどの日本人は寿司を握ることは出来ないし、
寿司職人の中でも最高級といったらごく一部だけだろうに
120:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:44:56.40 ID:8Q2lUxiC0
今更気づいたのか・・・^^;
121:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:45:08.09 ID:+TTaXDai0
気づくの遅すぎ
てか板垣がやってたのはずっとそれだったろw
123:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:47:23.28 ID:mPV5mwj00
早矢仕って政治力だけは割とありそうな感じ
話しいろいろ聞くけど本当ならそうなる
125:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:48:04.13 ID:+nY6SwoY0
外国人も絶賛のテリヤキバーガーというのがあるんだけどなあ
131:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:58:57.20 ID:ZiXT1jPO0
・・・・・・。
世界標準のハンバーガーでよかったんじゃ・・・
134:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 21:02:30.68 ID:7ebU4Vfc0
>>1
シャリすら握れない奴はお呼びじゃない
151:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 21:20:39.33 ID:1iLIk+ui0
ハヤシさん面白い人だなあ
なんか気に入っちゃったよ
ゲームは買わないけどもっと楽しませてくださいね
153:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 21:21:32.30 ID:T4v24oOk0
根本的に腕が悪いんだから何を作らせてもダメだろw
159:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 21:32:18.13 ID:xSx7S8l90
言いたいことは分かるけどそういう事言いたいならまず結果出してからだと思う
163:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 21:41:11.37 ID:6tSGhBdi0
発売後3の不評不満が噴出、2が再評価されるや否や体験版を削除する
そんな奴に結果が出せるわけも無く
169:
名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 21:50:43.96 ID:739qzmSv0
しかし今頃こんなコメントって周回遅れも甚だしいな・・・まぁ他にいい言い訳が
無かったのかも知れんが。
179:
名無しさん必死だな:2012/06/21(木) 01:07:44.84 ID:Lk9/VyVw0
ゲーム業界人に限らず、こういう話を食べ物で例える人がいるけど
個人的にはバカだと思ってる
181:
名無しさん必死だな:2012/06/21(木) 03:34:00.42 ID:swpCvwYY0
下手なたとえは話をより分かりにくくするよねw
184:
名無しさん必死だな:2012/06/21(木) 08:59:17.04 ID:QXibcMb40
>>1
板垣に「シャリ炊けるようになってから言えよ」って言われそうだなw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1340189282/
Nintendo DS
任天堂 (2012-06-23)
売り上げランキング: 2