1:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:25:07.87 ID:c+Y8UU4K0
3:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:26:30.94 ID:Fwl/v1+C0
もうこういうのやめとけよw
6:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:27:41.37 ID:tusToMuWO
ただ真っ黒な広告じゃねーか
7:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:29:21.17 ID:2tF5A3Ov0
どん判金ドブ
9:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:31:24.78 ID:w1pqUYsI0
こういうの好きなんだから仕方ないだろうw
11:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:34:38.16 ID:u+UIO1eV0
まず最初に真っ黒な松崎しげるを印象づけて
次に写真の肌を美白加工した松崎しげるを出して、
白くなったVITA発売ですとか言うつもりなんだろ
マジでそうなったらセンスねえにも程があるぞ
16:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:38:02.48 ID:mQua9gW70
>>11
SCE「社内機密が漏洩している、またアノニマスの仕業か。」
17:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:39:03.17 ID:N0SPF56t0
>>11
ありそうで怖いw
20:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:41:36.78 ID:Tq7Fvm+Di
>>11
あーアリエール
27:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:52:35.32 ID:fo4FlZmh0
>>11
お前は酷い奴だな
28:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:53:05.21 ID:XejCZ1QvP
>>11
ありそうwww
38:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:03:36.48 ID:kUCdqjft0
>>11
リークやめなよ
13:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:34:58.22 ID:HhJYD3x00
もうこの手の90年代的ノリは流行らないのに
14:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:35:57.63 ID:6An7fJFG0
次のゲーム天国のDJが松崎になるんじゃないか
15:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:36:46.65 ID:Uy3Eqt4/0
実はこの松崎しげるはCGです!
このCGがVITAで見れるんです、どうです、すごい時代になったでしょう!
とかかなぁ。
19:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:41:17.05 ID:bDybodwx0
黒いテカテカが好きなんだろう
22:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:44:41.65 ID:+GMUEmvH0
調子がいい時にこういうオモシロやるのはいいと思うけど
今だと「他にするべきことあるだろ」とか思ってしまう
24:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:49:28.51 ID:QkFuqpO80
ああ…SCEがまだムダ金使ってる…
25:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:49:51.94 ID:HGtiGIxDP
どーでもいいけどゲーム作れよ
26:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:51:35.46 ID:NVeSz0wz0
こういうことをするぐらいでしか存在を示せないんだろう
どこかからお金引っ張ってきて、ソフト開発をはじめてりゃ良いけど
今のSCEだとやってないだろうな、絶望的だな
30:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:54:41.44 ID:TKmME5rC0
もしかして、白じゃなくてまつざきしげるいろの発表なんじゃね?
32:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:57:12.51 ID:zndRpKo/O
意表を突いてしげるがミクコスになったらある程度評価する
34:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 08:58:46.88 ID:CxEungJY0
やっぱソニーの宣伝部はやばいな、なんかずれてる
36:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:00:20.46 ID:qlwR7o8s0
TOKYOジャングルが倒れた
もう手持ちの弾がない
SCEは目の前が松崎しげるになった
37:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:00:32.49 ID:vm7ijiLY0
ゲーム業界的には、
しげる=塊魂だろう
52:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:17:19.09 ID:l7iHKJSj0
俺は>>37に賭ける
40:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:04:26.22 ID:FlsFqirU0
かりんとう2発売か
45:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:07:35.59 ID:+N3L3N0i0
なにこれ
お先真っ暗って事?
47:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:13:20.58 ID:x7+wYP690
俺も松崎しげるが白くなって、「白くなったvita発売」に一票
こんな誰でも思いつく手垢の付いたネタに金使うんじゃなくて、ソフトの宣伝であって欲しいけど
50:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:15:46.13 ID:I0Xzsouf0
ひゅー
54:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:18:02.00 ID:UmuotQVK0
PSVITA×松崎しげるか
こりゃCMで愛のメモリーが流れるな
77:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 10:04:02.41 ID:LeiHO0la0
>>54
うまい!
56:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:18:46.58 ID:tb5GqB4SO
これで白Vitaの宣伝だったら無能集団ってレベルじゃねーぞw
60:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:22:08.98 ID:6qQpjqhqO
白VITAの宣伝で松崎しげるだったら
口を閉じ憮然とした表情→
笑顔でしげるの白い歯をアピール→白いVITA
の方がいいだろ
63:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:28:11.25 ID:O9g2P28+0
モンハンかな?
65:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:31:37.13 ID:4SjkqNIB0
素直に松崎しげるゲーが出るんじゃないか?
上から松崎しげると、みのもんたと、ボブサップが落ちてきて
同じ色そろえると消えてく落ちゲー
70:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:38:04.05 ID:L+d03pLBO
>>65
難易度高いな
66:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:32:01.46 ID:1c9OwQtY0
まつざきしげるいろVITAが販売されるんだろ
68:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:34:10.92 ID:I0Xzsouf0
理想を形に街と住まいを開発するゲーム
72:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:48:26.60 ID:Bpr+KXXc0
しげると白ビタを組み合わせることにより白ビタが際立つとかいう安易な発想だったら・・・
74:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:50:43.13 ID:cbqw9gQk0
>>72
普通にそれだと思うぞ
76:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:54:58.28 ID:x7+wYP690
>>72
あああぁぁ‥‥より安易なそっちのような気がしてきたわw
しげる自体が白くなるより、写真あの構図のまま引いて実は黒いしげるが白いvita持ってましたみたいな方が、おしゃれっぽいしねw
75:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 09:51:25.47 ID:4+zV62C60
シゲルッポイくらいならしげるのままで良いわ
81:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 10:33:04.46 ID:zxaJXXf40
はははwソニーw
ソニーww
82:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 10:33:22.54 ID:rlcM52vO0
塊魂のイメージしかないぞ
でももう出したよなぁ・・・
やっぱいつかの白人が黒人のアゴをつかんで持ち上げた広告みたいな比較に使う気か
92:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 11:17:37.56 ID:oCttEXrvO
しげる言うからPREY2のスレかと思ったら…
93:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 11:19:24.58 ID:hSStwdYy0
そういえば最近再ヒットのどうのとかニュースになってたな
しげるはやってんの?
100:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 11:26:31.01 ID:73gcSWhq0
>>93
しげる自体は普遍にして永遠だからな。
ピラミッドの中の当時作業員が書き記した落書きの中にも
しげるのサインがあるとか。
彼くらいになると時空くらいは軽々と超えるよ。
101:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 11:32:53.71 ID:+N3L3N0i0
しげるを美白にすることの難しさを痛感w
136:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 13:12:02.52 ID:Dv1fO6k80
>>101
もうこれでいいな
103:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 11:35:04.59 ID:E1r+zcfX0
黒=松崎しげるだからな
106:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 11:36:22.86 ID:4dC97lb50
ネットというか2chだとしげる=黒が定番だが
ネット(2ch)やらない様な一般人だとイミフだと思うわ
109:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 11:39:14.41 ID:pxDkpek/0
>>106
トミマツ以降の一般人のしげるのイメージは、歌の上手いてかてか日焼け野郎でしょ。
110:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 11:44:43.67 ID:vl05QKK20
これで白買う奴いんのかよっていうね
114:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 11:48:04.22 ID:+mpsMAZ40
白はデーモン小暮閣下さんでお願いしたい
120:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 12:45:53.11 ID:JvTwmuR90
白は当然
藤岡弘だよな?
124:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 12:50:41.01 ID:3WWIjMAJ0
なんでこういう時にかりんとう使わねーんだよ
131:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 13:07:13.93 ID:N7cZhjiv0
世間的話題性は高そうじゃん
悔しいがグッジョブと認めざるを得ない
137:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 13:12:18.20 ID:PfIYt1XF0
>>131
こういうスレッドでいろいろ予想したり話題にしたりするだけでも
SCE広報の計画どうり!!なんだろうな
続きの広告はいつごろ貼られるんだろうか
145:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 13:33:11.34 ID:pxDkpek/0
>>137
ゲハとかで話題になるだけが目的なら、ゲーム天国大成功でしょ。
一般人にはスルーされ、マニアから袋叩き、ってのが計画ならまさに無能集団。
140:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 13:18:39.63 ID:DdbfJoA80
前に肌の色で広告出して海外で怒られてたよねSCE
177:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 16:06:56.89 ID:Kgbnsq2R0
>>140
あったあった
白人女性と黒人女性の掴み合いのやつね
つーかパッションとかヤギとか広告ではしょっちゅう注意受けてるよな
141:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 13:21:02.47 ID:0KcFYVxVO
せがたさんしろーとか湯川専務とかの方向性にしか思えない
なんていうかやぶれかぶれで広告代理店のてきとーなネタにホイホイ乗っかっちゃってる感じw
149:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 13:47:43.57 ID:VNSvA/QlO
しげるがSCEJトップに就任すると聞いて
152:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 14:08:55.04 ID:alBl7qDC0
178:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 16:10:30.80 ID:1Nk1IvjB0
有機ELだから、暗闇のしげるもクッキリ!
184:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 16:34:54.85 ID:N3DVF/440
そういえば白ってAppleが手こずってたカラーだよね
Vita白ってどんな質感なんだろう
188:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 16:58:39.62 ID:NXYYme+r0
昔PS専門誌で「愛のメモリー」っていう特集企画(メモカの記事)があって
しげるのイラストがでかでかとトビラに描かれてたのを思い出した
190:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 17:16:56.24 ID:r3u4x9d20
この看板見てGoogleやTwitter、2ちゃん検索とかで松崎しげるを検索したとして
現状ニューシングルの話題しかヒットしないけど大丈夫なのかな
196:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 18:01:39.63 ID:l3/VToweO
加工されてネタ画像に使われて終わりそう
198:
名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 18:42:28.99 ID:jkh/K1bZ0
これで大ヒットも間違いなし!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1340580307/
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2012-06-28)
売り上げランキング: 166