5:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:01:18.61 ID:G7xQn6gi0
マックスアナーキーの悪口はもっと言え
6:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:03:12.29 ID:AmfwX+/K0
ボタン連打か・・・
最近ないよな
SHTでもオートショットばかりだ
7:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:04:25.86 ID:JJ5VWWvl0
携帯ゲーム機でボタン連打を組み込むソフトメーカーは万死に値する。
携帯ゲーム機は気軽にボタンやスラパを交換出来ないんだから酷使させんなと。
8:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:04:42.09 ID:JzRTJDhg0
お前コントローラー殴打すんのかよ
すげえな
俺指でポチポチ連打するくらいだわ
9:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:04:44.66 ID:WQCE+uL30
連打最近見ないな
その代わりムービー中にボタンを押させるのが増えた気がする
俺が偏ってるだけかもだが
10:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:04:53.74 ID:IOuPjwDj0
ゼルダのボスの弱点をアイテムでついてグロッキーにした後、剣連打でフルボッコにする気持ちよさは異常
11:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:05:09.25 ID:ExkJWuo60
GOW1の連打はきつかった。
2になって易しくなって良かった。
13:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:05:54.12 ID:9mUOupDB0
牧場物語の釣り連打はきつかった
14:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:05:56.52 ID:WQm36sy30
いっぺん自分も連打されてみないとわからないんだろう
15:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:06:00.37 ID:TfKfZxf+0
たまに連打するくらいならあまり気にならんのやけどね
QTEにボタン連打入れてきたロリポにはちょっと頭を抱えた
16:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:06:03.81 ID:odMBKp1o0
パチ屋のジジババに連打で勝てる気がしない
41:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:17:08.88 ID:MRJSYdt00
>>16
そんなマンガ、どっかで見たような気がするんだがwww
対戦相手の連打が凄いから見てみたら婆さんの手が痙攣してたっていう
18:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:06:11.70 ID:/r63ovh30
レバガチャ入れる開発はコントローラを売ってる奴の手先
19:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:06:23.77 ID:flgKNrGw0
DLCで「仮想連射コントローラー(連射速度三段切り替え付き)」を売るための布石
20:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:06:33.29 ID:pre8DzoU0
北斗の拳のゲームが出しづらくなるじゃないか
21:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:06:45.40 ID:MgMh6bEa0
今こそ指圧感応式ボタンの復活だ
ボタンを押す強さで威力が変わる!コントローラーを叩き壊すつもりでボタンを押せ!
31:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:09:49.19 ID:UPthO1Ty0
>>21
初代ストリートファイター懐かしいなw
146:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 17:33:32.50 ID:LDnT8FUyO
>>21
PS2は指圧感能式だったなw
あれPS3でも対応してんのか?
147:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 17:37:42.89 ID:PjZNsOGvO
>>21
ベラボースイッチはマジ壊れるからダメだ。
22:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:06:48.77 ID:t+SWU66p0
一方パチンコ屋ではみなとり憑かれたようにボタンを連打
24:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:07:22.46 ID:Fwd07lvq0
無双の鍔迫り合い
25:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:07:24.90 ID:44tg0xtiO
FPSのハンドガンは連打してもいいわ。ていうかしたいw
26:
Lucifer ◆s4/guyHv.M :2012/06/26(火) 12:08:12.80 ID:iomMdsSq0
ボタン連打とスティックぐるぐるはマジいらないよね。これでいつくコントローラが壊れたことか。
マックスアナーキー興味あったけどボタン連打あったから辞めた。
27:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:08:21.93 ID:27Rd6KvB0
アスラズラースのことか
28:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:09:04.90 ID:bOcgmXHU0
ボタン連打とQTEどっちか選べよ
40:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:15:29.33 ID:zLyAOUv30
>>28
QTEでボタン連打ってのがな…
29:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:09:11.67 ID:G8wfmxciP
そうだ、連打はもう古い
ピロピロこそ至高
30:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:09:35.72 ID:SvFrR85h0
縦シューはオート連射じゃ面白くない
32:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:10:04.44 ID:AmfwX+/K0
そういやオリンピックが近いってことで
FCのオリンピックゲーはしこたま連打させられた記憶が
ゲーセンだと連打用定規持ち込んだり
33:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:10:07.94 ID:JzRTJDhg0
携帯機はともかく据え置きならHORI使えHORI
34:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:10:58.59 ID:VZlHSyOY0
>>1
どうせP4Gのぬし釣りだろ?
RPGでボタン連打強要とかアホかって思ったわ
68:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:01:16.45 ID:ioeHu7fB0
>>34
残念、P4Gの釣りは連打から長押し+スティック操作に変わってる
Vitaだったら連打うんぬんより携帯機のクセにスラパではなくアナログスティック用意してさらに貧弱なことと
意味不明な背面タッチパネルだろうな
35:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:12:32.99 ID:FWJW6KhX0
MGSの伝統だかなんだか知らんが毎回ボタン連打があって死ぬ
なんなんあれ普通に無理ゲーなんだが
37:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:12:46.61 ID:famRUPXSO
初代GOWの時点で宝箱やミノタウロス系の止めがQTE+連打だったような
ボス戦等の要所ならまだしも普段からやらされるのは苦痛でしかない
39:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:14:49.04 ID:E3h1HNb80
開発者って学習しないよね
DS初期でタッチ操作ばかりは駄目って学習してたと思ったら、VITAのソフトで同じ事やらかしてるしさ
44:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:19:13.37 ID:lOP2+OnmO
fcとかsfcみたいに平面になるコントローラじゃないと真の連打ができないからなぁ
46:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:19:45.38 ID:dPwOPDLV0
超武闘伝ときらきら道中はめっちゃ連打した覚えがある
49:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:21:50.19 ID:MxAerm8sP
演出でちょっと連打すれば出る、というのはいい
連打という1つのコマンドみたいな感じ
連打の量によって効果が変わるのは個人差が出すぎるのでダメ
何より疲れるしな
50:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:22:54.59 ID:3ivuru7J0
ボタン連打するのってもう格ゲーとかしかないんじゃねーの・・・
シューティングも今はオート連射だろ?
54:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:26:00.16 ID:bOcgmXHU0
>>50
無双とか毎シリーズ連打あるで
52:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:24:09.23 ID:pre8DzoU0
連打しなくても良いんだけど
何故かFF13は連打してしまう
53:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:25:08.23 ID:P92T7EgD0
PSO2でゲート開けるのに連打させられてびっくりした
55:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:26:43.68 ID:vrFxhNM60
>>53
え、マジで
57:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:29:42.45 ID:P92T7EgD0
>>55
鉱石採掘で画面が光った時に連打しろってのもあった
それ以外の部分も感性が古すぎてどうしようもないわあのゲーム
56:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:27:58.75 ID:e/7Gk8/z0
連打は減ったけど、かわりに、振りまくれ!とかが増えたな…
58:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:30:00.68 ID:YAPLlLwn0
>>1
よく言った
連打はなんの意味もないシステムで疲れるだけ
あとセーブを固定場所でしかできないようにしてる時代遅れゲームは氏ね
今時詰まり防止とかふざけた言い訳するなよ
59:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:31:45.68 ID:pre8DzoU0
逃がさん・・・お前だけは・・・
は止めてください
連打の方がましです
61:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:37:15.05 ID:dPwOPDLV0
ドラクエって気付くと戦闘中無駄にボタン連打してる。
63:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:38:49.21 ID:bOcgmXHU0
ロード時間とか暇な時にボタン連打してる奴多い
64:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 12:44:33.05 ID:YAPLlLwn0
Aボタンを酷使してるのを気づかって
決定ボタンをキーコンフィグでXボタンに変更したりするだろ
くそ開発者のせいでこんなことまでせなならん
66:
!ninja:2012/06/26(火) 12:58:20.17 ID:En5PrSqbQ
ターン制RPGはたたかうオンリーで基本決定ボタン連打
67:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:01:13.74 ID:mSgwjDWe0
メニュー画面で連打するわ
69:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:03:00.04 ID:V/eUAhXQP
MH3Gの気絶とかな。死ね
71:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:04:46.22 ID:vrFxhNM60
気絶でボタン連打で復帰するやつ?
あれストリートファイターの流れだよな
73:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:06:35.49 ID:hVi9XS0v0
ボタン連打ってゴムが弱いPSコントローラーと相性最悪だよね
74:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:06:54.76 ID:ZnlsGtLj0
適度に入れる程度なら別にいいと思うけど
76:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:07:57.11 ID:ioeHu7fB0
そういえば、テイルズオブエクシリアにもあったな
鉱山で鉱石掘るときの超連打
あれもシナリオやキャラと一緒にすっごい叩かれてた
77:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:08:33.46 ID:CmXQ73WxO
>>1
糞カプのことだな
バイオリベのゾンビに抱き着かれた時、モンハン3Gでモンスターに捕まった時&ピヨッた時
糞カプゲーは時代遅れのクソゲー、バイオ6でも時代遅れのQTE地獄になってるしカス
151:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 17:40:23.58 ID:F6KHygMN0
>>77
本当にピヨり回復とか誰得なんだよな。
携帯機でやらされると本当に嫌になる。
あとQTEを面白いと思ったことは一度もないわ。
162:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 18:24:56.42 ID:CNeZulEu0
>>151
ピヨリ回復あっても良いが上限低くしてほしいな
格ゲでCPUの神回復見させられてもイラっとくるだけだし
78:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:11:19.45 ID:rMi7daoF0
確かにパーティーゲー以外で連打操作はいらんわ
80:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:11:55.17 ID:7BLiWRZP0
ゲームクリア前に
いずれ手に入るのにレアドロップなどでレアアイテム入手に時間がかかるゲームの開発者はバカ
そういうのは尺稼ぎのクリア後の隠しダンジョンだけでいい
81:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:18:50.92 ID:fF37YZaS0
ボタン連打QTEで成功する・・・別に面白くなく面倒なだけ
失敗する・・・あまりにクソなバランス調整に萎える。
得る物が無い。
連打が許されるのは、太鼓の達人ぐらいだな。
82:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:29:02.45 ID:FuiJsZdr0
ポケモン捕まえるときに意味ないのに連打してたよね
そういうことだ
83:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:29:56.28 ID:+pAMpJHo0
FF8の応援は良いシステムだろ
87:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:38:19.97 ID:ZnlsGtLj0
>>83
俺FF8好きだけどあのシステムだけは糞だわ
84:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:30:14.10 ID:Bk6L3NTX0
FC育ちだから、今時のシューティングのオートショットはなんかモヤモヤする
シュット要素排除してもシューティングって言うのか?って
と書きながらも、自分はジョイカードとか使ってたライトユーザーだけど、本気のシューターとかどんな気持ちなんかな
85:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:34:58.70 ID:BKf37Zks0
>>84
連射はいいんだがほぼ撃ちっぱなしでいいんじゃなく
こう、チャンと狙って撃ち込む感覚は欲しいね。
連射でなぎ払っていくのも楽しいんだがねw
86:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 13:35:43.00 ID:hVi9XS0v0
でもポケモンのときあんだけAボタン連射したのにGBのボタンって全然へたれてなかったな・・・
89:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 14:00:36.02 ID:01XArX690
ポケモンの戦闘A連打しないと遅過ぎ
せめてLが使えれば楽になるのに
90:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 14:02:23.44 ID:7zX05rh60
そういえば連打ゲーってあまりないな
高橋名人が仕事なくなるのも納得だわ
QTEもなくしてくれw
94:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:16:24.11 ID:efj/p6lo0
貧乏性なので
「ああ、コントローラーに負担が!」とか考えちゃうので
あんまりボタン連打は採用しないでください
95:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:18:42.82 ID:AG7pO+mSO
1年前位のソフトだけどギアーズにも連打あったな
97:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:22:42.96 ID:pre8DzoU0
モンハンの気絶ピヨピヨは良いかな
あの場面でガチャガチャって自然とやっちゃうしね
98:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:29:21.28 ID:WettSqTo0
MH3Gは連打すると上がガックンガックンなるのが最悪だったわ
まぁカプは馬鹿だから4でも連打採用すんだろうけど
99:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:33:00.89 ID:SV+bN/WH0
カプコンのことか
QTEにガチャレバ
ろくに調整もできないからとりあえずそういう操作を入れるんだろうな
101:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:38:23.78 ID:zlkflKI+0
QTEより連打の方がいいと思うけどな
まあ一番嫌なのはスティックを回す操作とかだな
つまらないと言うのも勿論だが
アナログスティックがヘタりやすくなるし
104:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:41:20.81 ID:UecO/NWs0
バイオ4序盤の岩から逃げる時の連打のシビアさは目を疑った
どんな調整だよと
114:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:53:22.70 ID:fF37YZaS0
>>104
あれは、頭がオカシイ調整だったな。失敗するほど疲れていくし。
難易度上げるとほぼ無理になる。
118:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 16:05:12.99 ID:UecO/NWs0
>>114
パッドを床に置いて、高橋名人的に連射しないと成功しない調整で、しかも直後にLRまで押させるというね
105:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:42:17.17 ID:D9u54tv30
連打といえば高橋名人
(で、その陰に隠れてそうな毛利名z・・おや、誰か来たようだ)
106:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:43:05.26 ID:Y4P2ecA60
1秒間に16連射って、元はスターソルジャーだっけ
107:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:45:55.50 ID:oCY4l0vK0
24連射の強者集団「阿部軍団」なんてのもいたな
108:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:48:30.16 ID:/GQp/pIH0
定規をバインバインとはじけば余裕
109:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:49:44.54 ID:FQ363KmN0
3Dクラシックのゼビウスとかツインビーはオート連使うと簡単すぎて面白くない
110:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:50:15.53 ID:woi/0KIRO
3DSにしろPSPにしろ携帯機に連打は合わない
ボタンが小さすぎるし画面も動くのはダメ
据え置きならゲーム性次第であり
111:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:52:17.82 ID:jc5RS2rA0
ハイパーオリンピックの連射コントローラーをUSB仕様で復刻希望
112:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:52:32.52 ID:YFfz30N50
マックスアナーキーはボタン連打にレバガチャ、
しかもクソつまらん
今のコントローラってソフト一本買える値段だから、やめてほしいね
113:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:52:39.39 ID:xZxth8TG0
アイマス2一通りキャラクリアするだけでPSコンが心配になった
あとパルテナのL
115:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 15:58:09.55 ID:RNZe0yN70
クリエイターの逃げだな
116:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 16:02:22.63 ID:UFwM5qGUP
無双の悪口はやめろ。
117:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 16:03:26.69 ID:OMsIRk1M0
ARサーチャーもそうなんだよな
あれはもっと操作を考えてほしかった
119:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 16:07:08.26 ID:Jysxupx70
ボタン連打ほど胸躍るコマンドはないだろう
120:
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2012/06/26(火) 16:21:28.75 ID:Fwd07lvq0
レバーコントローラーなら楽しいよ。パッドだと確かに苦痛だね。
122:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 16:24:13.19 ID:xbanG8dP0
連打の早さがステータスだったあのころ・・・
いまの時代にはあわないね
123:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 16:26:26.13 ID:3+RAIYeV0
BASARA3のせめぎ合い連打はきつかったなー
指がつりそうになる
125:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 16:30:33.26 ID:kNh0cm/l0
持ち直さないと無理な連打速度を強要するのはまじでやめろ
127:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 16:36:46.07 ID:Jw0aSrs70
ボタン押すのもめんどくさいならゲームなんてやめちまえ
132:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 16:44:29.22 ID:RNZe0yN70
>>127
ゲームを楽しみたいのであって連打がしたい訳ではないからね
ゲームに連打を組み込むと大抵ゲームはゲーム、連打は連打って分離している
連打しながらゲームするってのがない
つまり連打ゲーはシュウォッチから進歩してない
128:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 16:37:28.80 ID:PaVP2FYoO
それより、強くボタン押さんといかんやつのが困る。
129:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 16:38:26.65 ID:MtguZGDZ0
ボタン連打はやめて欲しいな
ボタンが凹んだまま戻らなくなって
コントローラー解体してみたらゴムが切れてた
134:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 17:02:42.44 ID:5VbHWe0/0
マリカのLボタン連打は地味にヤバイ
3dsのLRが構造上脆いから一年たたずで壊れた
139:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 17:19:01.55 ID:xKjpCJ0k0
コマンドは楽しいからもっといろんなゲームにコマンド入れろ
142:
名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 17:28:21.94 ID:oygu5LI70
ボタン連打するにもちゃんと連打を納得させるようにしろとは思う
なんの脈絡もなくただやらされるのは意味不明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1340679412/
Nintendo 3DS
任天堂 (2012-06-28)
売り上げランキング: 13