2:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:36:30.75 ID:7keaXLXq0
まあ見てなって
3:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:37:02.49 ID:5VhvJH/Ki
これから考えるんじゃね
5:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:38:23.28 ID:Hmz8iLHb0
単なるハッタリワード
6:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:38:37.33 ID:og4+bgG80
絶対的ブロックバスターすら未だに何なのか分らないって言うのに
7:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:39:53.67 ID:cAAS74eZ0
そりゃぁ お前 アレだ あれだよ アレ…なぁ?w
9:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:39:59.36 ID:JPzvD0gO0
従来のエンターテインメントの概念を根底から覆す。
それが『圧倒的エンターテインメント』。
10:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:40:12.55 ID:aKOT+mHk0
つっこみどころが多すぎるんじゃよー
12:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:41:58.16 ID:3H3QfZdH0
感動度グラフの体現か!?
13:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:42:21.60 ID:ocqNkWx2O
圧倒的だの絶対的だの、国威高揚に躍起などっかの政府みたいだな
14:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:42:54.14 ID:6o0t0De40
圧倒的閃き的な?
15:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:42:54.62 ID:8Aqd/NgM0
ソニーの株ホルダ→圧倒的エンターテインメント体験
16:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:43:01.29 ID:bKNqdDD20
具体例がないときに「何かしらあるんじゃないのか?」と思わせるための言葉
17:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:43:13.12 ID:gdq+vAGlO
圧倒的遊戯 ムゲンソウルズ
18:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:43:49.90 ID:EVD0lTYq0
新興国で需要って…
セキュリティホールでも開けるんすか?
20:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:43:51.93 ID:4pYKd7LI0
>>1
松崎しげるのことじゃね?()
21:
mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/06/27(水) 14:43:57.00 ID:uvh7QU6q0
デカイ! キレイ! サクサク!
みたいなもんかね
キレイとサクサクは嘘だったけど^^
22:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:44:12.17 ID:zoSaq6I90
教えてやるぜ!圧倒的正義!
26:
mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/06/27(水) 14:46:32.41 ID:uvh7QU6q0
98:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 17:29:34.77 ID:qVSUrVBB0
>>26
見なくても
・YouTube
・2つのURL
って組み合わせで何なのかすぐに分かるところが悲しい
WELCOME TO GAMING HEAVEN.
27:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:48:08.27 ID:koU6sTff0
その場しのぎのハッタリだけか…
29:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:52:24.39 ID:HMQoEaJi0
平井の話はいつもこんな言葉ばっかりだ。
自分に対して美辞麗句を連発して称賛しまくる。
何でこんなに自己評価が高いんだろうか。
むしろ圧倒的に劣っているくせにな。
30:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 14:57:19.24 ID:gG+PdjBY0
美麗なグラフィック、壮大なBGM、感動するシナリオ
あとは誰もやってないような奇抜なアイデア、とかじゃないかね
ゲームの面白さってそういうガワの部分じゃないんだけど
ソニーはたぶん潰れるまで気づけないと思われ
32:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:02:44.53 ID:vFRo558w0
女の子がウンコしてんのを見たりとか
そういうことですかね⁉
33:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:11:51.32 ID:gG+PdjBY0
キャラクターを操作したときのちょっとしたレスポンスとか
飽きのこないゲームバランスとか
ユーモアとかギャグのセンスとか
そういうのって実は一番大事だけどゲームプレイしてない人は気づけない
どんなお偉いさんが集まったところで、ここの部分が語られないと意味がない
金かけてどうにかなるって部分じゃないから
34:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:13:34.41 ID:kHuEpinpP
>>1
ねーよそんなもん
35:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:15:22.97 ID:9pjn3c040
鼻からキメるんだろ?きっと
36:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:27:16.29 ID:jK+wuQlw0
ほんとハッタリばかりかますなあw
37:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:27:23.93 ID:UDWClK/LO
FF13-3だろ
38:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:28:51.13 ID:IED9SUaw0
わからない…わからないな…
39:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:30:35.82 ID:2w6u/gbL0
圧倒的エンターテインメント体験・・・・ゴクリ
40:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:33:13.39 ID:cg/mTrMo0
「それはサードにお任せします」
42:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:35:34.67 ID:KD8NoGbY0
圧倒驚くタメゴロー
43:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:36:51.94 ID:/jmWT27w0
諸君らはPS9なるものを知っているだろうか
44:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:38:32.53 ID:7GHsaUfS0
平井「「ゲームは圧倒的エンターテインメント体k…」
株主「具体的にお願いします」
平井「は?」
株主「ですからのその圧倒的エンターテインメント(プ…でしたっけ?具体的にはどの様な?」
平井「ですから圧倒的な…具体的にはご勘弁頂きたい」
46:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:52:03.77 ID:HqQBu2bWO
圧倒的パンツ体験だろ
言わせんな、恥ずかしい
47:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:53:10.62 ID:47NzDDII0
他社をパクる
48:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:53:53.40 ID:kSUjjlL80
無慈悲なエンターテイメント体験
49:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:55:01.86 ID:HBsKCSSW0
PS3の旬は終わったよな
51:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:57:49.24 ID:XFWgKrTB0
これで納得しちゃう株主の頭が心配だ
52:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:58:01.18 ID:B4ABQnBA0
PS推しすぎて引き返せないとこまできたんだろうな
53:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:58:45.50 ID:pQ/R/Y3UO
体験…圧倒的エンターテイメント体験…!!
56:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:00:36.80 ID:Q6NwTuFi0
>>53
福本w
54:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 15:59:40.46 ID:4Ll17Dqq0
圧倒的(敗北感な)エンターテイメント体験は実現できそうじゃん
55:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:00:09.53 ID:Kh9UG5iJ0
sannkeibizの株主総会記事見たけど「圧倒的」好きだよなソニーは
57:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:01:28.01 ID:3H3QfZdH0
>>55
10年に1回くらいのペースで圧倒的な何かを当てるビジネスできちゃってるからなぁ・・・
58:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:01:39.17 ID:B4ABQnBA0
圧倒できなきゃ死ぬな
59:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:03:15.06 ID:aLx0HYpQ0
見せてやろう・・・超エリートサイヤ人の圧倒的エンターテインメント体験を!
60:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:08:17.94 ID:o0tL0fE+0
他を圧倒する夢しか見てないからオリジナルが無くなっちゃった感じだな。
まず独走することで成功してたのが大昔のソニーだったのに。
61:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:09:29.22 ID:BxqtoiPb0
絶対的ブロックバスターァァァァァァァ!!!!ドヤァッ!!!
圧倒的エンターテインメントォォォォォ!!!!ドヤァッ!!!
64:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:17:32.09 ID:YozlGogIP
ドラマチックシネマチック株主総会なのだ!
65:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:17:37.18 ID:InLF/8RP0
デカイキレイサクサクカンシャカンシャ
67:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:19:32.63 ID:8snE9XPVO
オモチャっぽさを嫌ってスタイリッシュさを売りにしていたとは思えない言葉が出てくるなあ
68:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:20:17.62 ID:bUxtmq6P0
大本営発表みたいになってきたな
72:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:28:01.50 ID:gHOsgCVJ0
返済能力以上に金を借りまくるスリル満点夢の生活
73:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:28:13.76 ID:K47Vwza90
美麗な廃墟グラ、リアルな動物の生態を圧倒的に表現した東京ジャングルみたいなやつだろ
86:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:46:36.66 ID:8snE9XPVO
>>73
グラを汚く気味悪くすることにこだわって人を選ぶ作品になったクーロンズゲートを思い出した
76:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:32:44.04 ID:4nu22Bqp0
二回も債務超過したんだぞ
とんでもないエンターテイメントだろ
利益は全く無いが
77:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:32:48.64 ID:turKzijW0
SONYのジェットコースターな死に様をお楽しみにってことでは。
78:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:34:00.84 ID:YsJNdzUb0
あっ!投擲エンターテイメント
だからサードに丸投げです
79:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:36:47.63 ID:XlGehHi40
小沢が国民のためとか言ってるのと一緒で中身は無いと思うよ
83:
かてきん ◆KEvdKzCTYE :2012/06/27(水) 16:44:51.62 ID:+FweKXQK0
いつもこういう中身のない、誰でも思いつく言葉だけだよねソニーて
84:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:45:41.68 ID:eEFzh996O
PSNを有料にすりゃ良いんじゃない?
+を毎月600円で普通のは300円とかさ
85:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:46:35.20 ID:0bWgKlgn0
アットーテキ(意味深)
88:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 16:50:23.80 ID:zoHGsBQkO
イオンちゃん「私に任せてもらえれば、前代未聞の圧倒的エンタメ体験をかましてさしあげるわよ」
91:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 17:00:39.76 ID:d7WbR8LO0
>新興国でまだまだ需要のある
>『PSP』で確実に収益を上げる。
割れユーザー頼りってこと?w
93:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 17:02:52.75 ID:DhaL2cfA0
___z―xr≠- 、
/. : :彡}}ルr彡)))
/: : : : := 彡'´ ̄`<}
丿丿: : : :ノノハ \
{ノ: : : : : := 彡' ,,r仁i if,
{: ;ノ: : : :=≦、 >'”`, \
Y: ;ノ: : :三彡 〃 /ーぅ)
Y: : : ( ぃム ムェェェ!
\: : : :>、」 { { `ー=ヘ
`ミY \ ヽ\ ""_)
_〕、 丶 ヽ `/
|  ̄  ̄ ̄ `ー=〔_
/ ー'  ̄  ̄ ̄ ̄`> _|ユ
〉 / / ヽヽ\
,/ / / \
阿藤 貞樹 [Atou Teiki]
(1960~ 日本)
95:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 17:17:07.75 ID:s4RJyENbi
SONY株を持ってる人達は現在どんな絶叫マシンに乗るよりもドキドキ
96:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 17:18:04.85 ID:KhDz3sHX0
抽象的にもどういうものなのか想像つかないのですが
SCEがなんらかのビジョンを含めて言い放ったとは到底思えない
97:
名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 17:22:56.51 ID:JTamW7Rd0
相変わらず要は何も具体策はありませんっていってるのと同じだな。
スト時代と何も変わってねえ。もうマジデ終わり。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1340775336/
Nintendo 3DS
任天堂 (2012-07-28)
売り上げランキング: 91