5:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:28:22.44 ID:zmITQ0L40
セーブデータ修正パッチかなんか来るだろ
6:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:29:31.62 ID:2k+J2XGCP
いやこのパターンは、
この状況に陥ったROMを送れば修正してもらえるパターン
7:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:29:35.99 ID:OFOzTM4L0
色ちがいジグザグマにパッチをあててもらおう
9:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:30:26.06 ID:aIdLtejF0
せっかく3DSがパッチできるようになったのに
それが出来ないDSでバグ発見。
バカか
10:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:30:52.05 ID:wuVzdnJT0
ダイヤパールみたいな修正プログラム配信あるで
147:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:45:30.01 ID:RHRPKytK0
>>10
それしかないだろな
12:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:32:21.90 ID:37/v0m3I0
こういうイベントで戻ったら何かあるかな?
と思っていちいち試したくなるのが俺
13:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:32:27.31 ID:wuVzdnJT0
しかし何で引き返すのだろうか
15:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:34:09.67 ID:yEmrX4TC0
>>13
めんどくさそうなのであとにしよう、という場合とか
35:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:53:59.69 ID:4uUYRpDH0
>>13
なんかあるかもしれないから編成きちんとしてこようとかあるだろ
殿堂入り後直後のイベントだから
「あ、パーティに秘伝要員戻すの忘れてた戻るか」というパターンは大いにありうる
なんにしろチェックがずさん
14:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:34:07.58 ID:ohAv6rpm0
準伝ならともかく禁止級なら割とどうでもいいわ
18:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:35:01.73 ID:yEmrX4TC0
>>14
Nのイベントもあるしなあ よくはないな
17:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:35:01.81 ID:9eNEbt4r0
>>1
こんなのあったのか
こういうのって一番注意してデバッグするべきイベントなのに
これ見つけられなかったデバッグってちょっと酷すぎるなぁ
25:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:38:58.43 ID:OFOzTM4L0
>>17
うん、良くはないよな。
なんか最近、まともにゲーム出来ないバグとか多いからマヒしてきてるけど、きのみが育たないバグでも当時はショッキングだったな。
子供にはなおさらだろう。
これはクラニンアンケートに書いておきます。
26:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:40:50.31 ID:o0/3E7Mb0
>>25
確かにこの頃のバグは酷すぎてこの程度か
と思えてしまった
19:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:36:05.28 ID:8VoExewW0
っていうかパッケージに書いてあるレベルのポケモンが捕まえられないのはマジでまずいだろw
廃人は対戦で使えないから要らねって感じだろうが子供はそうじゃないだろうし
22:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:38:04.80 ID:gG4UOYff0
>>19
WCS2010みたいに禁止伝説出れるルールのせいで廃人でも伝説粘るようになったぞ、大半が乱数だが
23:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:38:09.93 ID:dFzStl3q0
お詫びの品ねらいでやっちゃう人が増える予感
28:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:44:48.57 ID:My++RAZcO
そろそろ株ポケは危機感と戦う事になる
30:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:48:34.85 ID:4uUYRpDH0
こういう従来型RPGのフラッグバグはまじめにチェックすればすぐ発見できると思うんだがな
リリースタイミングが早すぎて時間が削がれたか
31:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:49:10.97 ID:nEIwdktn0
これはかなりやばくないか?致命的過ぎる
修正プログラムで解決できりゃいいけどそれにしても杜撰な管理体制だな
32:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:50:20.25 ID:A1bgadL40
これはひどい
まあ対戦では使えないやつらだったのが救いか
これがラティオスだったらやばかったな
33:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:52:07.58 ID:/JUINWgo0
まあポケモンならどうせそのうち修正プログラムくるべ
34:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:52:39.21 ID:w9nnz3Ko0
まさに伝説のポケモンだな
36:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 22:54:56.50 ID:D3iVkvbD0
動いてくれないって戻るのが原因だったのか。戻らずついて行っといてよかった~
38:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:00:12.85 ID:OFOzTM4L0
とにかくこのスレ見てて買ってるやつはクラニンに書く。これで対策されるだろうな。
ポケモンは毎回いろいろがんばりすぎちゃうのか、何らかのバグあるなあ。
大好きですがそこだけは残念です。
40:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:02:17.73 ID:4uUYRpDH0
任天堂側でセーブデータ弄ってフラグ巻き戻しとかの対応になるのかな
41:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:02:50.17 ID:dFzStl3q0
途中で戻るようなへたれに伝説は似合わねーよって事だろ
中々厳しいじゃないか株ポケ
42:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:03:05.41 ID:fX/9bozn0
これは修正プログラムでなんとかしてくれるでしょ
ダイパは帰れなくて完全終了だったから悲しすぎる
55:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:08:07.81 ID:fX/9bozn0
>>47
修正来たけどネットの悪質ないたずらのせいでデータ消してる人大量にいたからな
あれはゲーム自体出来なくなるようなもんだったからかなりヤバいバグ
43:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:04:18.16 ID:A1bgadL40
これ小学生だったら泣くんじゃないかな
45:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:04:32.18 ID:sWQ+bpHr0
○○が捕まえられねーぞクソがっていうネタスレだと思ったらガチだったでござる
まだ殿堂入りしてないから、クリアしたら試してみるかな
46:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:05:25.39 ID:ZWZXOhFe0
引き返さなければいいだけか
子供は何かイベント起こったら付いていくだろうから大丈夫だと思うが
49:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:06:19.76 ID:w9nnz3Ko0
どうでもいいけどゾロアークの「くあぁああああぁん!!」に笑った
51:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:07:04.05 ID:kTX0byc50
>>49
おれもw
50:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:06:53.62 ID:4uUYRpDH0
メーカー関係ないが
とあるインタビューでアンサガの開発者が鎧全身装備可能というバグについて
「こんな簡単なの見つからないはずない、報告あればすぐ直せるのに」と嘆いてたことがあった
大手のQAスタッフってまれに産業スパイとか紛れてんのかも知れないな
53:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:07:44.42 ID:8VoExewW0
>>50
全身鎧って仕様じゃなかったのか!?
それにびっくりだわ。なんのインタか気になる
52:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:07:11.79 ID:8tPCh18S0
0.1%の人しかハマらないとしても千人単位だからなぁ
そのうち修正プログラムくるでしょ
57:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:08:57.58 ID:QtOxQ7+M0
マジか
アホみたいに付いて行ってよかったわ
ラティアスが突撃してきた時はブチ切れそうになったけどな
59:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:09:27.26 ID:+d6lJc350
相変わらずポケモンはバグ多いなw
ダイパのアイテム増殖みたいなのは嬉しいが、進行不能系は無くして欲しいね
まあ今回もフラグ修正で直るなら、修正プログラム配布で終了かな
60:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:10:37.03 ID:8VoExewW0
DPの謎の場所は普通にやってたらまず引っかからないと思うんだが
こっちは特に意識してなくても十分引っかかる可能性あるだろ。その時点で大分違う
謎の場所はネットが普及してるが故にあそこまで広がった感じもあるし
62:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:12:17.01 ID:fX/9bozn0
>>60
今回のゾロアークの所はクリア後にそこになにかあるよって言われるから引き返す奴は本当に少ないだろうけどな
68:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:14:48.85 ID:8VoExewW0
>>62
流れで話しかけちゃったけど準備しに戻るとか普通にありえそうだがなあ
あと謎の場所と違って一見バグっぽくないのもたち悪いわ
セーブしたらおしまいみたいだし
74:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:17:22.99 ID:cnSYDcFQO
きのみバグ→意図的でなくとも起き、なおかつ再現性高いバグ
謎の場所→意図的じゃなければハマりようがない
今回のバグ→意図的でなくとも起きる、再現性は今のところ不明
意図的でなくとも起きるなら今回のはなんかお詫びポケモン来るでしょ、色違いのビクティニとか
108:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:30:13.18 ID:J10MMxTd0
>>74
これくらいじゃ色ミネズミぐらいしかくれないよ
77:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:19:27.56 ID:w7xanC0a0
ダイパのバグが原因でマップとイベントのアンロックができなくなったときは
株ポケの守銭奴ざまあと思った
翌年からのポケモンだけを直接外部から配布するやり方は許容できる
初代のミュウと同じだし
78:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:19:41.52 ID:4uUYRpDH0
しかしポケモンは毎回バグあるからこんなもんかもしれない
84:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:21:13.46 ID:bNgVudw+0
ちゃんとデバッグしないからこうなるんだよ
109:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:30:31.69 ID:CTOMGBO30
ジグザグマ配布してもらおう
120:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:35:13.36 ID:QFd9b76S0
3DSステーションでイベントフラグリセットでイベントやり直しで対応しそうだね
122:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:35:39.32 ID:TutCT8O10
ま
修正プログラムくるでしょ
132:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:37:06.53 ID:dFzStl3q0
他にもあるかもしれんし出来る限り修正してほしいな
久々に面白いポケモンだったんでもったいない
145:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:42:46.62 ID:rd0M19qY0
詫びの品はポケモン配布じゃなくて道場復活にしてくれ
151:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:55:48.02 ID:9eNEbt4r0
ゾロアークバグが恐ろしいのは、ほとんどの人が初見のイベントだから
自分がハマった事にも気づいていない可能性があるところ
152:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 23:55:49.95 ID:QFd9b76S0
ぐぐったけどあんま再現性高くはなさそうだね?
まぁフラグ配信データ配信するまでは任天堂に送って修正って形になるのかな
まぁHGSSの復帰不可バグみたいに絶対任天堂に送らないとダメって事にはならなそう
157:
名無しさん必死だな:2012/07/04(水) 00:04:08.00 ID:8zTJgGIA0
擁護するわけじゃないけどポケモンってデバッグ大変そう
全てのポケモンに全ての技当てるとかやるんだよな
172:
名無しさん必死だな:2012/07/04(水) 01:31:57.07 ID:j8EnGJY/0
初代からしてバグゲーの代名詞
ポケモンと夢を見る島とワリオの金稼ぐゲームのバグにはお世話になったわ
182:
名無しさん必死だな:2012/07/04(水) 01:58:04.14 ID:3n2hIkMw0
カビチュウ大量に作ったな
213:
名無しさん必死だな:2012/07/04(水) 09:22:40.19 ID:FBfUxGECO
伝説のポケモンは誰でも捕まえていいモンスターじゃねーんだよ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1341321851/
Nintendo DS
任天堂
売り上げランキング: 4