4:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:35:48.99 ID:FXYgpAzY0
appleの審査を通ったってこと?
6:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:36:20.71 ID:mSbZUjeb0
ザル審査だな
8:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:37:28.11 ID:9CU7d3JU0
戦略を駆使するゲームかとwktkしたら、単なるプロパガンダの糞ゲーっぽくてガッカリ。
9:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:37:31.90 ID:ynOK8qTc0
天安門広場ボウリングはよ
10:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:37:43.98 ID:x/dcJNv0O
おい!光栄!
今こそ提督の決断を復活させる時ちゃうか
12:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:38:03.66 ID:FE+RdE7E0
これは別に
尖閣を中国から守る小説とか日本にもあるし
14:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:38:23.11 ID:fObJ+Wgz0
表現の自由だな
15:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:38:25.70 ID:142rFrv00
Apple Storeは思想まで審査しないからな。
あくまでもプログラムの中身についてだけの審査だ。
18:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:38:57.94 ID:KS3Kfhgc0
天安門で自国民踏み潰すアプリはよ。
19:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:39:25.97 ID:0VU4psVX0
現在日本が実行支配中ですが?
22:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:39:47.59 ID:n2FoAZ3T0
71面までクリアできなければ
残念!尖閣諸島は日本のものになりました!ってENDになるの?
23:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:40:03.33 ID:LVS2l6RU0
おもろいやん
25:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:41:06.39 ID:/0MboaHm0
ピクミンみたいので民衆を扇動して共産党を倒すゲームとか
28:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:41:39.72 ID:EiwhHsEI0
RTSなら買っても良いかなと思った
しかし必殺技ってところでクソゲー確定した
32:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:42:17.13 ID:6Ia769CU0
話題になるし販売手法はイマイチだが中々やるな
33:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:42:21.97 ID:nmeWSBng0
まぁ、実際はヤギしかいないんだけどな
35:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:42:31.94 ID:yvI8Iod30
「奪う」ってことは完全に日本のものって分かってんじゃんw
40:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:45:03.76 ID:k9mVhQN/0
日本人が似たようなアプリ作ったら審査ではねられそう
41:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:45:05.80 ID:1QmEOCKz0
こんなものつまらんから
バーチャルではなくリアルでやろうぜ
43:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:45:43.53 ID:bJwiC+Wz0
まぁ、これは楽しむべき案件。
44:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:45:51.34 ID:+R7VFcZHP
何だよ。もっと緻密な戦略で上陸して奪い取るゲームかと思ったのに…
45:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:46:03.87 ID:1wpwSr3x0
そういうとこはオリジナルなのか
48:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:46:26.54 ID:baIDilOFO
これなら初期の提督の決断を出しても問題ないな
50:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:46:36.09 ID:QNj8PkWv0
へえ、「実在する他国の領土を侵略するゲーム」は構わないんだ。
51:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:46:53.39 ID:pktiTM7O0
審査通過させてんじゃねえ
53:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:47:16.11 ID:UHXx0/3/0
最近の中国は韓国なみにプライド無くしてるな。
そろそろ引き上げるか。
54:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:47:19.79 ID:5ArSo1tW0
>ゲームレベルは尖閣諸島の島の数と同じ71あるという
これ、1レベルクリアする毎に、100円、1000円と価格を上げていき、最後のレベル71を10万ぐらいに設定すれば、
馬鹿な中国人が必死になってお金を払うんじゃあねえ ?
56:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:48:25.84 ID:/0MboaHm0
まあこういうのは米国が良くやるけど
米国の場合はゲームとしてもクオリティ高いんだよな
59:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:50:11.13 ID:QBSDtr4k0
昔あったよな
台湾で海を渡ってくる中国軍10億人を撃ち殺すゲーム
アレなんだったっけ
61:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:50:18.52 ID:wBGTpFNF0
くそすぎ
63:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:51:16.16 ID:SL1NXeWC0
>>1
「Protect the Diaoyu Islands」で検索しても出てこないぞ。
中国国内専用なのか?
64:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:51:18.33 ID:v+hUwaMW0
日本の領土だって認めたようなもんだなw
66:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:52:06.47 ID:Xdw8cq6Z0
>>1
よし、日本のゲーム会社も作るんだ!
タイトルは・・・「尖閣諸島防衛作戦」
75:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:54:48.33 ID:6H6xdO4W0
>>1
やっぱ“争奪”なんだwwwwwww
76:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:54:50.22 ID:SL1NXeWC0
88:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:58:19.25 ID:ffpObjIk0
>>76
結構ちゃんとした作りで笑った
102:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:06:04.83 ID:SL1NXeWC0
>>88
サンプル画面だけみると面白そうだな。
中国語だから審査する奴によっては単なるアクションゲームとしか理解できないだろう。
しかし、相変わらず日本といえば相撲取りが出てくるのは止めてくれw
113:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:10:48.38 ID:h5pBTg25O
>>76
成功って出てる五枚目の画像にインド人がいるなwwww
122:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:13:53.36 ID:SL1NXeWC0
>>113
俺には一番右の女が岩崎宏美にみえる
77:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:54:51.99 ID:uOzWHL+C0
まあ、中国国内向けの愛国バカを騙して搾取する戦略だろ。
拝金主義の中国人が考えそうなネタだわ。
79:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:55:54.62 ID:NkXrOrf+0
日本ならもっとスマートなの作るね
会話で好感度溜めて攻略する侵略ゲーとか
92:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:00:12.74 ID:Q0YXadMdO
>>79
つまり、工口ゲだな。
98:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:04:24.06 ID:49OtyaVLP
>>92
中国と日本鬼子が時に喧嘩し時にくんずほぐれのラブアドベンチャーか
胸が熱くなるな
80:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:56:07.90 ID:aEHpw4SXO
争奪ってことは、日本を奪いたいとゆう欲望丸出しじゃんか(-"-;)なんなんだ
そんなに大海に出たいか 泳げたい焼き君か
81:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:56:33.40 ID:kenFlptU0
日本で中国人とか韓国人を倒すゲームつくると
相手の国より先に日本の「市民団体」から抗議されちゃうんだろ?w
82:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:57:19.03 ID:FKrd5VqUO
プレイヤー側が東京都、日本政府、中国、台湾と選べるようになってればよかった
83:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:57:31.77 ID:jIBG/dF20
「争奪」に引っかかってる人はちゃんと記事を読もうな。
89:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:58:32.85 ID:IgoWlbk10
まあ、シュミレーションゲームやFPSにはこういうの元から多いしな。
91:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 18:59:50.78 ID:ErCG207T0
日本に爆弾落として破壊を競うゲームとかあるしな
日本もなんか作れ
95:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:03:20.68 ID:xCwJ4+Iz0
だれかチートなりなんなりで
難易度MAXまであげてレベル1すらクリアできないようにしてこいよ
100:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:04:56.19 ID:roIXBZQq0
別にゲームくらい作ってもいいだろ
104:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:07:14.26 ID:zq5KjvzM0
自分達は泥棒ですって言ってるようなもんだな
108:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:09:24.93 ID:Bit/bEGt0
争奪ゲームとか言うから
中国軍がチート設定のシュミレーションかと思ったのに
まあでも中国民の不満の捌け口としてはいいかもね
日本人としては反日デモしちゃっても全然構わないのよ?
116:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:11:27.11 ID:IgoWlbk10
システムソフトの現代大戦略なんて尖閣反撃シナリオが常連化してるけどな。
123:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:13:54.72 ID:2kAHD5mq0
リアルでさっさと掛かってくればいいのにw
127:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:16:42.42 ID:bAqIWJXH0
うーむどうせなら中日韓米露で取り合う戦略シミュをだな
129:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:18:12.34 ID:6HblYsW/0
>>1
本格的海空戦シミュレーション。
群がりくる空自のP3C、F2、F15の妨害をいかにして蹴散らし、
日本側の護衛艦隊をいかにして撃滅し、
米第七艦隊が出撃してきた場合はどう対処し、
万難を排して尖閣を占領できたとしても、どうそこを維持するのか?
・・・ってゲームなら面白そうだがw
131:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:18:34.99 ID:tvWxoHxB0
BFで東・南シナ海の拡張パック出してくれ。
1942のボイス流用でいいから。
135:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:22:33.20 ID:/E28+eSG0
テーマはどうでもいい
おもしろいかどうかが問題だ
138:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:23:49.83 ID:dCNsH+Gk0
ばかばかしい。
144:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:32:40.62 ID:96nem9uN0
ゲームで満足なんかヤツらは
150:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:35:09.19 ID:00xBKsXXO
何の根拠も無いんだから侵犯した時点で機関銃で蜂の巣にしてやれや。
151:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:36:07.15 ID:sUw4a2He0
別に良いと思うけどな
逆パターンもたびたび小説とかで見るし
問題はそのゲームが面白いかどうか
157:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:44:10.32 ID:BZ+M5Hi80
>>1
中国にしてはかなり面白いネタじゃないの
160:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 19:46:47.98 ID:l9t2CHAi0
アホらし・・・大国が聞いて呆れる
167:
名無しさん@13周年:2012/07/04(水) 20:05:06.57 ID:pEGjjIQb0
これゲームオーバーで尖閣諸島は日本のものになるの?www
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341394440/
Nintendo 3DS
アトラス (2012-07-05)
売り上げランキング: 7