9:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:34:53.85 ID:RqeQORMc0
餅つきしてイライラしてんの?
10:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:36:02.89 ID:hlrogS2WP
まあモンスの攻撃力をもう少し増す代わりに
体力はもうちょい低めにしてくれとは思う
11:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:37:20.30 ID:X2Th08Qo0
むしろ柔らかいだろ
グラビとかバサルとかtnkとかが糞肉質なだけ
12:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:37:49.01 ID:eoUfyYSf0
クソゲーとは言わないけど動きをもっと軽快に出来ないもんかね
15:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:39:33.51 ID:0D1TEQJg0
>>12
4はやたら軽そうじゃねー?
28:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:49:16.19 ID:0DWV7+9m0
>>12
ゴッドイーターという良いのがありますぜ兄さん
51:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:02:14.08 ID:bBGZXB/P0
>>12
だがそれがいい(ニヤッ)
あのモッサリの中で回避できる距離・タイミングを見極めちょっとした隙に適切な攻撃をする・・・っ!!!
みたいなギリギリ感が協力プレイに丁度良いし、繰り返しプレイしても飽きない理由だと思う
俺も最初は何だこのクソゲって感想だったがw
13:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:37:56.94 ID:tsyCVmkFP
体力ゲージ見えるだけでも体感凄い変わるんだが
14:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:39:25.83 ID:U4w4zG9Y0
海外でも売るためにMH4を3DSでモデルチェンジするんでしょ
バイオ4のようにうまくイメージ変えれればいいね
19:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:45:47.35 ID:s2XGR0q80
硬い事が分かってる敵を友達連れてきたり強い武器作ったりして
ササっと倒せるようになった時の爽快感が面白いんじゃねーの
20:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:46:59.86 ID:6SX2A0P10
3からヤワヤワのヌルヌルやないか
26:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:48:42.12 ID:qezlhlfy0
まあ一人で黙々とやって楽しいゲームじゃないな
30:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:51:24.17 ID:gd2WoJRP0
なんで日本のみ売れてアメリカやユーロじゃさっぱりなんかわからん
まあ俺もP2をちょこっとやって速攻で飽きた口なんだが
やっぱ外人どもは銃で殺すゲームが好きなのか?
31:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:52:13.81 ID:9WlX1naP0
俺もタイトルどおりの感想だ
でもPSPでは一番人気のゲームだったね
33:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:54:03.39 ID:CDbF8eU50
うん だからカイガイ向けにドグマだしたよね
でもモンハンの方が利益出してるよね・・・
37:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:55:22.40 ID:AoU5+2gY0
モンハンの地道さって日本人向けだもの
38:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:56:02.57 ID:gGP2j0TO0
これで柔らかくしたらモンハンじゃない!って言うんだろ?
39:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:56:14.33 ID:OTl0fkaY0
クック狩りが最高潮で後は蛇足
42:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:57:08.51 ID:DAre63otO
3Gが初モンハンぼっちプレイヤーだけど、村クエストや港上位くらいまでは普通に楽しめたな。
砂漠のでかいやつはつまらんかったけど。海の方のでかいやつは面白かった。
アトラクションっぽくてね。
とうぎ場でピアスとか関係ないし、一人では参加できないやつがあってちょっと悲しくなったな。
G級入ると、潜る系の敵が狙いすまして飛び出してきたり
起き上がりサマーならぬ起き上がり爆発パンチとかされたりと
だんだんと「普通にうざい」「理不尽っぽくてどうもねぇ」
と感じる攻撃をしかけてくる敵が目につきだしてきて
クエスト初挑戦時なんかは面白さよりもイライラ感が増してきた。
複合クエストとかは別にいいんだけどね。
49:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:59:23.76 ID:AoU5+2gY0
>>42
まぁそれがG級だからな
攻撃と合わせて防御系スキルの導入が重要になるんよ
46:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 19:59:02.77 ID:sAR+QCCw0
そもそもイライラがたまるのはプレイヤー自身がシステムを理解せずテクや駆け引きに劣るからだよ
人間相手にしてんじゃねえから学習しろと
56:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:04:47.37 ID:tsyCVmkFP
モンハンはアクションじゃなくてむしろ音ゲーに近いかと。
敵のパターン(予備動作)を覚えて、見て避けてカウンターを叩き込む。
一戦毎にダメージ減ってって最後にはこっちからフルボッコできるのが楽しくなる。
61:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:07:51.82 ID:DAre63otO
体験版のウサギからずっと双剣しか使ってない。
双剣か片手剣くらいしか「サクサク」感が無いから「え?モンハンってこんな一撃ゲームなん?」と思ったな。
だから4では双剣でもガード出来るようにしといてください!
そしたら防御もうまくなれます。
63:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:09:07.20 ID:+8t4znoX0
敵が弱ってきた時のサインが、有ると無しじゃ感じ方が全然違う
65:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:10:30.55 ID:0P30dHHy0
ラスボス倒すまでは楽しいけど、隠しボス出すために同じようなクエスト何度もやるのは苦痛だったな
闘技場2頭討伐は好きなんだけどね
69:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:13:02.72 ID:ROd9jm0VO
ロックマンのボス戦を延々とやってる様なもんだ
71:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:14:18.44 ID:DAre63otO
弱りのサインは、3段階くらい欲しいわな。
攻撃パターンも怒りオンオフだけでなくてね。
そういうのも4に入れといて。
てか3までにそれくらい熟成できるだろって思った。
シリーズモノで4ってのは、大きく変えるチャンスでもあるから
上下方向へのマップ拡張は、3DSの立体視と相性抜群だろうけど
それだけじゃなくてもっと変えちゃっていいと思う。
72:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:15:32.05 ID:zvaGipc30
DMCみたいに下に体力ゲージがあればなぁ
76:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:18:21.34 ID:1+SuRNrW0
行動のパターンを複雑にしたらしたで運ゲーだの言い出すんだけどね
ほんとにモンスタープレイヤー多くなったよな
78:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:19:24.80 ID:uWnM/Rix0
たしかに硬いだけだな、動きもモッサリしててアイテム使うたびにへんなポーズとるし
79:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:22:00.19 ID:zYORXoty0
MHFのHCババコンガ変、HCフルフル変は究極の糞肉質
80:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:22:03.76 ID:alz1XXfp0
まあちょっとアクション要素があるだけのよくある作業ゲーだわな
83:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:23:22.56 ID:Frws2koM0
モンスターの動きと自分のモーションと考えて戦うパズルみたいなもんだな
モーションわざと余計な動きさせてる感じ
85:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:23:36.52 ID:RWN7Z+Hv0
面白いし達成感 爽快感がある・・・中盤までは
途中から猛烈にメンドクサクなるんだよな・・・
88:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:25:09.29 ID:LXsxYkw50
モンハンって爽快感っていうより達成感が重要なんだろ
だから協力プレイ推奨されてるんだし
スマブラみたいな対戦ゲームでこれだけもっさりされてたらキレる
89:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:26:00.47 ID:uOKEdtrI0
実際ソロはクソゲーだし事故死でPSP討伐も多いけど気楽な相手と協力プレイやる分には丁度良い硬さ
効率厨とやるなら最悪
94:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:32:36.51 ID:y3P2lSfD0
基本的に面白さは
2人くらいでやる>4人でみんな初見モンス>ソロ>4人でいじめだな
97:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:43:43.96 ID:bBGZXB/P0
>>94
わかる
難易度的には2人でちょうどいい
4人プレイもつまらなくは無いがパーティゲーとしての面白さになってくる
99:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 21:02:01.79 ID:zvB2fxna0
4人だとこのくらいのモッサリ感がちょうどいい感じがする
1人ならクソゲーだが
101:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 21:57:23.68 ID:X0qTzHCD0
プレイヤーの人数で敵の体力変動するようにしてもいいんじゃないの
104:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 22:05:41.04 ID:5uAwFNbk0
とりあえず時間制限は無しにしてほしいわ。
時間切れでクエスト中断されたときとか、理不尽しか感じ無い。
早ければ早いほどボーナス付ける等のやり方もあるだろうに。
それに伴って、アイテム使用時のガッツポーズとか、
採取の面倒さもどうにかしてほしい。
あと地形を利用した戦い方を増やして欲しいわな。
モンスターが岩に突き刺さってしばらく動けないとか、ああいうのもっと増やして欲しい。
107:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 22:13:38.35 ID:tvtGYLTxO
3人で金銀夫婦クエやったとき、常時片方閃光玉で固めて残りを二人でボコる戦術を提案された
確かに楽なんだろうけどさ…
109:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 22:19:35.47 ID:d9NnHwWF0
当てる場所によっては数発で致命傷に出来るけど、こっちも一撃食らったら即死亡な介者剣術的なモンハンもやってみたい気もする
110:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 22:20:20.29 ID:1UMRl8GI0
爽快感が欲しいならGEで良いんじゃね?笛で演奏中に突っ込んできたリオレウスをダウンした時はイクぐらい気持ちいいけど。
115:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 22:29:43.19 ID:i2Qx75R30
俺の中ではP2Gでの闘技場ティガ二匹が最大の山場だった
またあの熱い戦いをしたい
122:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 22:42:28.22 ID:vyoFqHrs0
まあMH4でアクション面が劇的に変化するだろうし期待
123:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 22:45:24.45 ID:JJddm5oUO
モンスターの行動パターン同じなのにスーパーアーマーなだけだからな
127:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 23:02:38.16 ID:Q4timHWW0
敵めくって
ゲシゲシ攻撃入れまくるの爽快感抜群じゃねぇか
重めの振りかぶり→命中してバキンと部位破壊も爽快
軽いモーションでサクサクじゃこの重量感が味わえねぇ
129:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 23:06:33.40 ID:+UKMS94j0
硬いってのは確かにそうだな
長期戦になってミスしやすくさせて難易度上げてる感じ
130:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 23:11:38.70 ID:QvOqqlkN0
硬いなら火事場でやりゃいいじゃん
132:
名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 23:27:17.13 ID:RSAISLU5P
スレ見る限り重量感ともっさりを履き違えるようなゆとりしか残ってないんだな
141:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 00:03:53.14 ID:g6wTS3RU0
だからこそG級まで行ってからの下位が気持ちいい
そこまで行くと狩る意味がないのが難点だが
143:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 00:11:28.72 ID:zIQwHm9v0
元々ゲーム性で言えばかなりニッチだし、合わない奴にはとことん合わないだろうな。
ただこれ以上簡単にするのは勘弁してくれ。
ソロでずっとやってるが、現状でも大体10~15分ぐらいでクエ終わるんだし。
144:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 00:15:49.22 ID:qRuR6o5r0
このゲームはわざと不便にして
スキルを付けてようやく一人前という感じだからな
レギンレイブとは逆だな
145:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 00:16:29.46 ID:c1DrotkIO
G級ジエンに何回やっても船壊されるからクソゲー
169:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 02:28:51.86 ID:g6wTS3RU0
海外でモンハンが嫌われてるとは思わんな
認知されてないのとブレイクした理由の持ち寄りプレイが流行らないからだろう
これはイメージでしかないが
日本は小さなグループが重要なのに対して
海外は逆で固まってゲームしてると浮いてしまうとか
170:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 02:41:08.99 ID:I9Pvbi1Q0
モンハンって最初の四苦八苦して頑張ってる頃が面白かった
どんなに続編出されてもあの面白さはもう味わえない
この事に気づいた奴はみんな卒業してるだろうけど
173:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 03:15:25.86 ID:eihPjciY0
モンハンがここまで売れると思ってなかったわ
結構難しいアクションだろ
185:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 12:44:46.86 ID:NpyRTGcp0
硬いのが良いんじゃねえか、誰かが言ってたけど感動ってのは苦労した自分の努力に対して得られるそうだ
それが4人プレイなどで感動の共感が出来るようになったのがヒットの理由
マゾいと言ってる奴はその通りで日本人は苦難をみんなで乗り越えることに快感を覚えてる
197:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 19:47:32.40 ID:jN4Wdl/30
適当に戦っても勝てないが、モンスターを観察して立ち回り方を考えれば楽に倒せるのがいいよね
198:
名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 19:50:58.37 ID:it422cPz0
作業と化したら卒業だな
時間制限なければもうちょい縛りプレイで楽しんでもよかったが
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1341225088/
Nintendo 3DS
カプコン
売り上げランキング: 105