7:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:41:36.87 ID:EThESBvJ0
インスパイアで全て許されるのに
8:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:41:49.34 ID:E1oOFoa10
日本国内じゃこんなのはずかしくて出せないだろ
9:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:43:01.64 ID:qfy1Oh710
そう
じゃあ私スマブラやるね
10:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:43:25.17 ID:RGOKvkeE0
返すの?
12:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:43:51.47 ID:ZbR1Z5Xe0
任天堂にロイヤリティ何%入るの?
14:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:44:08.60 ID:L76X4Kj50
恥を知れ
16:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:44:21.10 ID:C6rSmkJm0
パクッてるし、借りるのはもっとだめやん
17:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:44:24.54 ID:53UyyAfI0
「いつかえさなかった!?えいきゅうにかりておくだけだぞ。
19:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:44:27.57 ID:cOliEiLh0
一体何を言っているんだ
20:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:44:39.45 ID:5l54UBxE0
パクリを認めたのか
21:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:44:46.97 ID:d0a/3AFk0
任天堂が貸したんなら仕方ないな
22:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:44:50.23 ID:NRQ1VkSH0
任天堂にレンタル料払えよ
24:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:44:56.32 ID:yiTaTASn0
ソニー「スマブラは借りるだけ・・・
25:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:44:57.66 ID:E2RHSC7r0
許可無く借りたもを認めたから
訴えたら勝てるなこれ
29:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:45:27.31 ID:nJRvBbLo0
こいつぁひでぇ
30:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:45:35.99 ID:qfy1Oh710
デブピーチが完全アウト
86:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:55:54.95 ID:yxolSWeG0
>>30
一応あれちゃんとオリジナルのゲームがあるんだ
マイナーゲーだけど
100:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:58:34.53 ID:qfy1Oh710
>>86
知ってるがよお
あのモーションだぜ
駄目だろ
34:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:46:01.45 ID:VxeqgT5O0
借りたら返すか
何らかの礼はすべきだな
36:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:46:33.40 ID:0KvSFXBb0
借りたってことは許可をもらったんだよね
まあ、借りたところで桜井いなきゃ劣化コピーにしかならないだろうが
38:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:46:37.37 ID:1OoM+sML0
テレビ版のジャイアンだ。
39:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:46:53.23 ID:vb71l/Mi0
あのなぁ・・・黙ってろよ。
何言ったところで、言い訳にしか聞こえないことくらいわかるであろ。
万が一にも出来がよければ、ほとんどの人は黙るんだから。
なんで、ゲーム屋ってアホなことを口走るんだ?
40:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:47:02.32 ID:h3aZ9267O
ひと借りいこうぜ!
42:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:47:21.47 ID:gLfqPo960
借りパクか
43:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:47:26.08 ID:tUXiKgBH0
どんな屁理屈だよクソニー
44:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:47:29.57 ID:tAv9ZCmh0
『かして』『いいよ』
↑
借りるって確かこういう事だったよな?
45:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:48:10.39 ID:1OoM+sML0
桜井さんは貸した覚えがないのでは?w
46:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:48:30.47 ID:ocwQFPZA0
許可無く借りるって普通に窃盗だよな?
55:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:49:47.13 ID:HKfYo1OI0
>>46
状況による
49:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:49:14.25 ID:Xl3TQtJ40
おいおい嘘はよくないぞ
51:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:49:20.03 ID:PpJmRW3k0
53:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:49:44.33 ID:hCXP5qjo0
借りるってなに
後でちゃんと返してくれるの?
56:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:49:48.13 ID:gDzsPXM10
まあいいんじゃね。
それ言い出したら格ゲーとかFPSとかも全部ゲームシステム同じじゃん。
57:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:50:15.25 ID:1OoM+sML0
家に遊びにきた友人にFCカセットをパクられて、取り返しに行ったら友人の名前がカセットにマジックで書かれてた……
そんな話が伊集院のラジオであった事を思い出した。
60:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:50:36.28 ID:3c5za7240
世界的に無断で借りることはパクッたというんだが
どこの国の人なんでしょうか
61:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:50:57.68 ID:9aqgu/hp0
俺の目がおかしいのか、
なんかピーチ姫の動きを完コピしてるデブがいたんですけど
64:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:51:46.74 ID:RM5WrPL90
居直るにしたってもうちょっとマシな言い訳は無かったのか?
それとも、もうソニーにはこんなアホどもしか居ないとか?
65:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:51:48.76 ID:+yKhP+tY0
うわあ、著作権の概念をしらない未開人のいいわけだろ……
72:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:53:16.19 ID:e7RFh9fY0
永遠に借りるというジャイアン語録を思い出す
73:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:53:22.67 ID:5PzIIVBNi
和訳がおかしいだけの可能性もあるよ
「助けられた」「パワーを貰った」「友情が芽生えた」とかの表現が適切かもしれんだろ
何言ってるか分からんけど俺もよく分からんからな
99:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:58:30.15 ID:XL6ohcwZ0
>>73
普通なら名前自体を出さないもんだと思う
インタビュアーの方から振ったんなら
・・・まぁなんだ、ナメられてるんだろうな
77:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:54:21.19 ID:3c5za7240
仇で返す
83:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:55:41.06 ID:/JClK+pbO
元からバレバレだったけど認めちゃダメだろwwww
85:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:55:42.35 ID:MVfQ2fgWO
素直にリスペクトしてる。って言った方がまだかわいい
91:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:57:02.69 ID:eWsKhQAW0
盗ったんじゃなくて『黙って借りた』んですね、よくわかります
『後でちゃんと話そうと思っていた』と続きますか?
げらげらげらげら
95:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:58:05.30 ID:L7fM2v+tP
さすがにこんな下衆な真似してくるとは思わなかったよ
恥知らずもいいとこ
102:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:59:33.16 ID:1OoM+sML0
インタビュアもこの珍回答に失笑レベルだな
104:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 22:59:50.90 ID:p7waLz4W0
そういや弟がよく言うわけに使ってたわ
「借りただけだから良いだろ」って
もうそんなレベルってことなんだな
112:
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/07/10(火) 23:02:14.09 ID:BtgkaI/Q0
売り上げの数字も借りれたら良いっすね(微笑)
113:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:02:15.68 ID:6hsZ9I+T0
組長の遊びパテント発言に勝るとも劣らんな
問題は今が21世紀だっつーことだけだ
115:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:03:48.63 ID:HZLmthFV0
最近のソニー余りにもお粗末だな。
数年前まではもうちょっとまともな企業だった気がするんだが。
120:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:06:04.03 ID:UZuVwR960
つーか、スマブラを体力ゲージ制にしてる時点でつまんねーのはわかりきってるからな
パクるならとことんパクれよ
127:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:11:03.91 ID:nanrUiUW0
なんかカイジの班長ばりに無理な言い訳だな
133:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:14:57.11 ID:PKHFQewH0
スマブラよりも退化してるけどな
落ちたりスマッシュフィニッシュが無いからカタルシスが無い
137:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:15:49.69 ID:I3hp3pWu0
なんだかんだでこれが世界累計100万とかいったとしたら
ソニー的にはほんっとにボロイ商売だよなあ
儲ける為に最低限の努力しかしてないからな
139:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:16:42.73 ID:fF5JLlDEO
これはどう考えても、
ここまで言っといて全っ然面白くないゲームに仕上がる
っつーオチに向けての振りだろ絶対 期待してるからな!
146:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:20:26.57 ID:neZVZlnw0
任天堂は訴えろよ
147:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:20:38.57 ID:KFHUdkAR0
別にいいんだけどね。
要はプライドの問題だから
149:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:20:53.60 ID:QugWa8I90
遊びにパテントはない
……でもこれはひどすぎる
151:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:21:10.92 ID:nNM8A8MB0
正に恥知らず
154:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:22:06.30 ID:JTdbja3W0
原文見たらワロタ。
「スマブラファンは、このゲームがスマブラの盗作と言っている」
「根底にスマブラのゲーム性が有ったとしても、他にも様々なゲームからもゲーム性を借りているので、
PlayStation All-Stars BattleRoyaleは独自のゲームになる。スマブラのコピーを作ることを目標にしているのではない」
「じっくりとプレイしたら、このゲームについて別の評価を付けられるはずだ」
159:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:24:07.90 ID:32JLJ7e20
>>154
ホントに色んな意味でよせあつめじゃねーかw
165:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:25:14.32 ID:MIuiyRBE0
>>154
スマブラ以外からもパクったからスマブラじゃないよってことか
176:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:27:23.33 ID:XL6ohcwZ0
>>165
それは出来上がったゲームのスマブラ比率が下がるだけで
罪はより重くなってるよな
167:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:25:32.94 ID:+zDM6E+S0
恥ずかしい・・・
172:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:26:26.05 ID:oGWTKYrD0
まあ将来スマブラのステージがこのパクブラに少しでも似てる要素があったら
それこそパクリパクリ連呼しながら暴れまわる姿しか想像できない
195:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:32:50.56 ID:aPb3dnFl0
>>172
心配しなくてもパクブラのステージが本家に似てるものばかりだ
187:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:31:12.75 ID:lEKzFB5R0
訴えてほしいんじゃね?
相手にされてない感を感じてるとみた
192:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:32:16.58 ID:vrVn2u6I0
「スマブラも含めて」って言い方がさらに恥知らずだな
重ねてスマブラのモロパクじゃないよとでも言いたいかのようだ
212:
名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 23:38:10.64 ID:+L6RyBE90
嘘でもリスペクトとか言っときゃ良いのに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1341927629/
Nintendo Wii
任天堂 (2012-07-19)
売り上げランキング: 5