7:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:01:04.54 ID:NBzDpLza0
電プレだもん
ロムだから電池云々やドラクエに帰っておいでは忘れないよ
10:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:01:28.12 ID:VEvywH0K0
角川ですらなかったwww
12:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:02:06.31 ID:JWmBVKD90
角川もそんな事を言ってないってのがなぁ
角川ゲームズが関わってる発言までいじくって、電撃はどこに向かうんだw
15:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:02:39.31 ID:kXuOS80d0
いやいや角川が追加したのでは
27:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:05:06.15 ID:MyfcHk/10
>>15
わざわざ角川ゲームスって名前出してるからゲームスにも確認してるでしょ
そもそも社長へのインタビューだ
16:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:02:46.57 ID:p90X67ry0
原稿確認後に追加か。
もはや原稿じゃねぇ
17:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:02:54.71 ID:L0us356j0
誰がどこに噛んでこうなってしまったのだ
18:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:03:24.47 ID:nvznGVTJ0
(ノ∀`)アチャー
20:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:03:51.91 ID:WvnerGaM0
その場で発言してなくても角川が後から追加したんだろどうせ
21:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:04:05.28 ID:ZbNjbS3/0
ワロタ
これは酷いなw
23:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:04:25.41 ID:5/xD2L1S0
電撃の運営元って角川じゃないの?
346:
名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:00:53.37 ID:+XydPSea0
>>23
角川ゲームスと電撃は親は同じだけど別の会社
24:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:04:33.31 ID:O6YSUJY50
捏造ワロタ
本当は笑えないが
32:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:05:22.10 ID:qO0SmxGB0
DSのセーブは電池がなんちゃらってものすごい捏造してたよねw
33:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:05:29.25 ID:TgcuMkNA0
こんな事が許されていいのか
36:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:05:54.13 ID:B3rZ71Cqi
冗談抜きでタチが悪すぎるだろ
発言を平気で歪めるメディアとかw
38:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:06:30.72 ID:10xhuBon0
電プレきめえw
39:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:06:32.36 ID:BMfT1snS0
あらあら程度の低いお雑誌ですこと(オホホ
43:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:07:08.26 ID:KVGRIGij0
え?これねつ造なの?
訴えたら100%負けるレベルじゃん
44:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:07:13.76 ID:dvKeaio+0
今まではインタブー捻じ曲げられても泣き寝入りするしかなかったが
今の時代ツイッターやら公式ブログとかあるからなあ
48:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:07:49.96 ID:idg2QZ/mO
岩崎にコラム書かせてる時点で…
50:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:08:02.94 ID:BmL/idPu0
要約したらこうんなもんだろ(多分
51:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:08:02.98 ID:J9kqKbfa0
最近社長体調があまり良くないっぽいんだから余計な心労増やすなよ…
53:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:08:20.27 ID:VJJu4ewZP
商業誌でガチ捏造かよ。インタビューの原稿チェック後に追加って悪質にもほどがねぇか
55:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:08:43.86 ID:XiaeQW1W0
角川すら言っていないことを書いちゃったのかw
56:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:08:53.97 ID:Ln31ZKNB0
これ悪質すぎるだろ
59:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:09:29.47 ID:B3rZ71Cqi
これ冗談抜きで責任問題だろ
60:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:09:30.55 ID:0EcSDuyt0
こういう商売やってる所は殲滅してえな
62:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:09:50.28 ID:YFDZdz1Z0
流石電プレ
66:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:10:30.70 ID:xDmY2cxl0
原稿チェックの意味ねぇー
70:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:10:43.38 ID:DVDow3Oo0
クソワロタ
災難でしたね
72:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:10:51.37 ID:yFTckkB60
原稿確認ってなんの為にあるんだよw
77:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:11:25.36 ID:KZmWOX5Q0
これはつまり
Vitaに注力している会社がほとんどない
ととっていいということですか?
79:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:11:36.74 ID:NIfbYzPz0
これはやってしまいましたなぁ
81:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:11:48.49 ID:zQozMEgR0
こ れ は ひ ど い
82:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:12:08.56 ID:PquZQDQr0
信じらんねえ・・・電プレ悪質すぎるだろう。
電プレだけじゃないが、いくらなんでも最近の捏造ラッシュは酷すぎるぞ・・・
あまりにも捏造の数が多すぎる。
もはやメディアじゃないよ。完全に読者を騙すためだけに記事書いてるだろ
88:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:12:24.55 ID:U5veMDp80
任天堂がダイレクトで情報発信するのもうなずけるな。
日本のゲームマスコミは平気で物事をねじまげて伝える。
91:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:12:58.15 ID:xDmY2cxl0
こーゆー積み重ねがニンテンドウダイレクトに繋がるのかね
96:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:13:35.04 ID:83sKyj8+P
上場じゃないにしてもさ、
株式会社の社長の発言、しかも社の方針についての発言を捏造ってマズくないか?
98:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:13:44.85 ID:MyfcHk/10
ファミ通でしか情報でなくなりそうだなw
99:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:14:02.02 ID:FxfccGAC0
こうやって落ちぶれてるVita市場を捏造で盛り上げようとしてるのか
すげーたちが悪いなw
ちなみに電プレもこういう捏造が必要なほどVitaがヤバイって
自覚してるし宣伝になってしまったな
100:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:14:17.55 ID:OAhtHba1O
雑誌出してるのも角川
このゲーム会社のコンシューマー版出してるのも角川
手下としか見られてないな
101:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:14:20.59 ID:gChEArl30
原稿確認後に追加は笑い話になんねーな・・・
まぁ仮に詫び入れるとしても、
本来使用するはずのなかった仮原稿が誤って本稿として使われて~みたいなこと言うんだろうけど
なんでそんな仮原稿が存在するんだよ、というツッコミは全力でスルーの方向で
105:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:14:38.65 ID:xI2EwPo40
石原都知事の話を途中でカットして都合よく放送したどこかの放送局レベルだわ
106:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:14:39.37 ID:foFIuzYl0
こういうのは一部言う人がいて表に出るだけでいつもやってんだろうなあ
114:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:15:43.11 ID:DVDow3Oo0
多分こんなの氷山の一角なんだろうなあ
115:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:16:07.65 ID:mQg11lc20
たぶん「現在、携帯ハードの移行時期なのでそこらへんについても考えてますよ」みたいな
単に新世代用に制作体制を向けていってるみたいなニュアンスの話に対して
「プレステ系の雑誌のインタビューってのはわかってるんだからこの場合vitaに力を入れてるって事だな!」
みたいに解釈して勝手に書いたと予想
・・・と思ったが確認取った後に追加されたんだからそういう勘違いではなく確信犯(誤用)っぽいな
116:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:16:19.49 ID:00gGLT7U0
改変された時のために録音とかしとかないと危なくてインタビューも受けられないじゃないのよ
117:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:16:23.84 ID:NBzDpLza0
こういう余計な1文加える事によって惨めになるだけだろうに
今月VITA買うけどやめてほしいわ
124:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:17:10.42 ID:6tARgQYx0
汚い雑誌だ
127:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:17:37.83 ID:38qWiVxp0
てかこういうのってTwitterでつぶやかないで
訂正を求めたりとかできんのかね
139:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:18:46.53 ID:xDmY2cxl0
>>127
訂正記事のせても効果ないのは分かってるからじゃないかな
198:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:28:46.30 ID:DgKv0Evr0
>>127
本自体はもう流通に載ってる段階で
贈られてきた本見た上でひとまずつぶやいた上で次号での訂正&謝罪も求めてるんじゃないかな?
131:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:18:03.57 ID:LNzINUaC0
電プレ今までただのイタい雑誌程度にしか思ってなかったが
これはアカン
138:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:18:40.06 ID:VxQFaVcV0
電プレの中の人はファミ通以上にキチガイ度高いから
これぐらいやって不思議はないと思ってしまうw
140:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:18:49.53 ID:s+qPWain0
他の会社でも過去に捏造されてた可能性もあるんじゃね?
いろいろ付き合いとかあって泣き寝入りしてるところたくさんありそう。
この社長はPS3ソフト出さなくても・・・の件とか普通に暴露しちゃう人だから明るみになっただけで。
144:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:19:42.45 ID:W2f/2Fii0
まさかツイッターで社長自らバラすとは思わなかったんだろうなぁ
ざまあみろって感じだわ
149:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:19:55.89 ID:kMYu6NZ60
いやぁ電撃プレイステーションってのは恐ろしい雑誌ですなぁ
151:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:20:04.34 ID:+thSeXC/0
訂正記事とか出すにしたってwebで米粒みたな文字で目立たない所に書くだけで済ますでしょこういつ奴らって
155:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:20:43.28 ID:0K+SI+Oe0
>>151
ファミ通の反省してないお詫びとかそうですね
167:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:22:04.86 ID:HbD0Xnd/0
ただの機関誌だな
昔からやってたんだろうな
178:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:24:50.20 ID:idXE7QyV0
編集者はプロとしての意識があるのか?
まぁ無いんだろうな
181:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:25:33.01 ID:xISvhclc0
インタビューをいじくるとか…一番やっちゃいけないことだろ
なんちゅうか……インタビュー相手を非常にバカにしてるな
あー腹が立つなぁ………
192:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:27:24.16 ID:T21itYRp0
ぶっちゃけ、オフレコ感覚でいったら記事になっちゃったってことでしょw
同じ系列である会社の発言捏造する意味なんてないわw
203:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:28:57.33 ID:NBzDpLza0
>>192
編集の願望だろ?
わざわざVITAに力入れますをオフレコで言う必要あるか?
222:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:32:06.14 ID:dRnpwMg90
>>192
そうだとしても電プレが原稿確認後に勝手に文章追加するっつー、インタビューされる側にとっても迷惑な事やってるのには変わりねーよ
読者だけじゃなくメーカー側の信用まで失くす大失態ですよこれ?
インタビュー受けて貰える相手いなくなりますよ?
235:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:35:16.53 ID:hHaymAnz0
(ゲハ的な)ノリでやったのでは?
236:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:35:30.46 ID:lkPPoV8k0
こういうことあるんだな。怖い会社だなメディアワークス。
240:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:36:05.49 ID:yeA79ebE0
なりふり構っていられなくなったPSW
242:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:36:12.99 ID:bKx9CKyD0
電撃のインタビューなんて声優相手だけにやっていればいいんだよ
246:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:36:50.09 ID:K1CqiJkX0
>原稿確認後に追加されたものになります。
ありえなさすぎるだろ電プレ
277:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:43:54.23 ID:GkD+r8a00
マジなら酷い雑誌だなぁ
282:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:45:09.91 ID:cdCyFaS80
ゲーム批評あたりの存在意義とか知ってりゃ
ゲームメディアってのが真実書けないって分かるでしょうに
ってそれも過去のことだから知らない人多いのかなぁ
298:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:47:03.01 ID:lkPPoV8k0
小さい会社はこんな記事が原因で潰れる事もある。風説の流布じゃんか電撃。
305:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:49:23.19 ID:seekqI/I0
えー変な発言だな、と思ったけど
電プレの捏造なのかよ!
社長さんごめんなさい
316:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:52:57.60 ID:xhL2SAAF0
こんな幼稚な手法でも10年前なら普通にまかり通ってたんだろうなあ
321:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:56:02.20 ID:NmPtOCyW0
弱小メーカーの人間相手ならどう話を変えようが平気だろってくらいのノリで雑誌作ってんのかねぇ
335:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:59:14.81 ID:lRzIeV0a0
>>321
あんま関係ないけどファッション雑誌の街で見かけたおしゃれな人みたいな記事に
載ってる人のコメントって100パー捏造だよねw
338:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:59:41.59 ID:CfIBQ+z30
今更路線変更が無理なのはわかるが
まさに貧すれば鈍するってか
344:
名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:00:41.73 ID:ytIpQOWfO
発言を捏造したらアカンやろ
369:
名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:09:44.00 ID:raeVVDaK0
もうやることなすこと、メチャクチャだな・・・・。
最近はこういうのがネットで明るみになるから、まだマシだわ。
374:
名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:11:08.76 ID:xLSv6H3U0
>>369
嘘を嘘と見抜ける人じゃないと・・・
って別に掲示板だけの話じゃなくて、昔から必要とされてるスキルなんだぜ
391:
◆fcDEXGBIoU :2012/07/12(木) 00:16:36.95 ID:73i1m5Ni0
電撃必死だな
1:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:58:48.04 ID:FnopACXZ0
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/07/10(火) 12:18:59.50 ID:B4TbzgM1i [1/2]
電プレフラゲのインタビュー
2010年にMHP3で市場の中心になったPSPから某裸眼立体視ハードがスルーでVitaに市場が移ると分析されているな
http://transfer2.blogspot.jp/
エクスペリエンス社長
「これからpspからVitaに市場が変わると思う、
ですので弊社が次に力を入れていくハードはVITAになるのでは」
↓>>2あたりに続く
2:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 22:59:05.03 ID:FnopACXZ0
6:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:01:00.94 ID:7LPxDraYP
この人は相変わらずぶっちゃけるなw
431:
名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:35:59.76 ID:3+FKxXsV0
>>6
ぶっちゃけるも何も会社の方針と違うこと捏造されてるのなら訂正すべきじゃね
7:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:01:04.54 ID:NBzDpLza0
電プレだもん
ロムだから電池云々やドラクエに帰っておいでは忘れないよ
10:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:01:28.12 ID:VEvywH0K0
角川ですらなかったwww
12:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:02:06.31 ID:JWmBVKD90
角川もそんな事を言ってないってのがなぁ
角川ゲームズが関わってる発言までいじくって、電撃はどこに向かうんだw
15:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:02:39.31 ID:kXuOS80d0
いやいや角川が追加したのでは
27:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:05:06.15 ID:MyfcHk/10
>>15
わざわざ角川ゲームスって名前出してるからゲームスにも確認してるでしょ
そもそも社長へのインタビューだ
16:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:02:46.57 ID:p90X67ry0
原稿確認後に追加か。
もはや原稿じゃねぇ
17:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:02:54.71 ID:L0us356j0
誰がどこに噛んでこうなってしまったのだ
18:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:03:24.47 ID:nvznGVTJ0
(ノ∀`)アチャー
20:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:03:51.91 ID:WvnerGaM0
その場で発言してなくても角川が後から追加したんだろどうせ
21:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:04:05.28 ID:ZbNjbS3/0
ワロタ
これは酷いなw
23:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:04:25.41 ID:5/xD2L1S0
電撃の運営元って角川じゃないの?
346:
名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:00:53.37 ID:+XydPSea0
>>23
角川ゲームスと電撃は親は同じだけど別の会社
24:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:04:33.31 ID:O6YSUJY50
捏造ワロタ
本当は笑えないが
32:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:05:22.10 ID:qO0SmxGB0
DSのセーブは電池がなんちゃらってものすごい捏造してたよねw
33:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:05:29.25 ID:TgcuMkNA0
こんな事が許されていいのか
36:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:05:54.13 ID:B3rZ71Cqi
冗談抜きでタチが悪すぎるだろ
発言を平気で歪めるメディアとかw
38:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:06:30.72 ID:10xhuBon0
電プレきめえw
39:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:06:32.36 ID:BMfT1snS0
あらあら程度の低いお雑誌ですこと(オホホ
43:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:07:08.26 ID:KVGRIGij0
え?これねつ造なの?
訴えたら100%負けるレベルじゃん
44:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:07:13.76 ID:dvKeaio+0
今まではインタブー捻じ曲げられても泣き寝入りするしかなかったが
今の時代ツイッターやら公式ブログとかあるからなあ
48:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:07:49.96 ID:idg2QZ/mO
岩崎にコラム書かせてる時点で…
50:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:08:02.94 ID:BmL/idPu0
要約したらこうんなもんだろ(多分
51:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:08:02.98 ID:J9kqKbfa0
最近社長体調があまり良くないっぽいんだから余計な心労増やすなよ…
53:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:08:20.27 ID:VJJu4ewZP
商業誌でガチ捏造かよ。インタビューの原稿チェック後に追加って悪質にもほどがねぇか
55:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:08:43.86 ID:XiaeQW1W0
角川すら言っていないことを書いちゃったのかw
56:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:08:53.97 ID:Ln31ZKNB0
これ悪質すぎるだろ
59:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:09:29.47 ID:B3rZ71Cqi
これ冗談抜きで責任問題だろ
60:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:09:30.55 ID:0EcSDuyt0
こういう商売やってる所は殲滅してえな
62:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:09:50.28 ID:YFDZdz1Z0
流石電プレ
66:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:10:30.70 ID:xDmY2cxl0
原稿チェックの意味ねぇー
70:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:10:43.38 ID:DVDow3Oo0
クソワロタ
災難でしたね
72:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:10:51.37 ID:yFTckkB60
原稿確認ってなんの為にあるんだよw
77:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:11:25.36 ID:KZmWOX5Q0
これはつまり
Vitaに注力している会社がほとんどない
ととっていいということですか?
79:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:11:36.74 ID:NIfbYzPz0
これはやってしまいましたなぁ
81:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:11:48.49 ID:zQozMEgR0
こ れ は ひ ど い
82:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:12:08.56 ID:PquZQDQr0
信じらんねえ・・・電プレ悪質すぎるだろう。
電プレだけじゃないが、いくらなんでも最近の捏造ラッシュは酷すぎるぞ・・・
あまりにも捏造の数が多すぎる。
もはやメディアじゃないよ。完全に読者を騙すためだけに記事書いてるだろ
88:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:12:24.55 ID:U5veMDp80
任天堂がダイレクトで情報発信するのもうなずけるな。
日本のゲームマスコミは平気で物事をねじまげて伝える。
91:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:12:58.15 ID:xDmY2cxl0
こーゆー積み重ねがニンテンドウダイレクトに繋がるのかね
96:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:13:35.04 ID:83sKyj8+P
上場じゃないにしてもさ、
株式会社の社長の発言、しかも社の方針についての発言を捏造ってマズくないか?
98:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:13:44.85 ID:MyfcHk/10
ファミ通でしか情報でなくなりそうだなw
99:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:14:02.02 ID:FxfccGAC0
こうやって落ちぶれてるVita市場を捏造で盛り上げようとしてるのか
すげーたちが悪いなw
ちなみに電プレもこういう捏造が必要なほどVitaがヤバイって
自覚してるし宣伝になってしまったな
100:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:14:17.55 ID:OAhtHba1O
雑誌出してるのも角川
このゲーム会社のコンシューマー版出してるのも角川
手下としか見られてないな
101:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:14:20.59 ID:gChEArl30
原稿確認後に追加は笑い話になんねーな・・・
まぁ仮に詫び入れるとしても、
本来使用するはずのなかった仮原稿が誤って本稿として使われて~みたいなこと言うんだろうけど
なんでそんな仮原稿が存在するんだよ、というツッコミは全力でスルーの方向で
105:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:14:38.65 ID:xI2EwPo40
石原都知事の話を途中でカットして都合よく放送したどこかの放送局レベルだわ
106:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:14:39.37 ID:foFIuzYl0
こういうのは一部言う人がいて表に出るだけでいつもやってんだろうなあ
114:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:15:43.11 ID:DVDow3Oo0
多分こんなの氷山の一角なんだろうなあ
115:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:16:07.65 ID:mQg11lc20
たぶん「現在、携帯ハードの移行時期なのでそこらへんについても考えてますよ」みたいな
単に新世代用に制作体制を向けていってるみたいなニュアンスの話に対して
「プレステ系の雑誌のインタビューってのはわかってるんだからこの場合vitaに力を入れてるって事だな!」
みたいに解釈して勝手に書いたと予想
・・・と思ったが確認取った後に追加されたんだからそういう勘違いではなく確信犯(誤用)っぽいな
116:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:16:19.49 ID:00gGLT7U0
改変された時のために録音とかしとかないと危なくてインタビューも受けられないじゃないのよ
117:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:16:23.84 ID:NBzDpLza0
こういう余計な1文加える事によって惨めになるだけだろうに
今月VITA買うけどやめてほしいわ
124:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:17:10.42 ID:6tARgQYx0
汚い雑誌だ
127:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:17:37.83 ID:38qWiVxp0
てかこういうのってTwitterでつぶやかないで
訂正を求めたりとかできんのかね
139:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:18:46.53 ID:xDmY2cxl0
>>127
訂正記事のせても効果ないのは分かってるからじゃないかな
198:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:28:46.30 ID:DgKv0Evr0
>>127
本自体はもう流通に載ってる段階で
贈られてきた本見た上でひとまずつぶやいた上で次号での訂正&謝罪も求めてるんじゃないかな?
131:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:18:03.57 ID:LNzINUaC0
電プレ今までただのイタい雑誌程度にしか思ってなかったが
これはアカン
138:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:18:40.06 ID:VxQFaVcV0
電プレの中の人はファミ通以上にキチガイ度高いから
これぐらいやって不思議はないと思ってしまうw
140:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:18:49.53 ID:s+qPWain0
他の会社でも過去に捏造されてた可能性もあるんじゃね?
いろいろ付き合いとかあって泣き寝入りしてるところたくさんありそう。
この社長はPS3ソフト出さなくても・・・の件とか普通に暴露しちゃう人だから明るみになっただけで。
144:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:19:42.45 ID:W2f/2Fii0
まさかツイッターで社長自らバラすとは思わなかったんだろうなぁ
ざまあみろって感じだわ
149:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:19:55.89 ID:kMYu6NZ60
いやぁ電撃プレイステーションってのは恐ろしい雑誌ですなぁ
151:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:20:04.34 ID:+thSeXC/0
訂正記事とか出すにしたってwebで米粒みたな文字で目立たない所に書くだけで済ますでしょこういつ奴らって
155:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:20:43.28 ID:0K+SI+Oe0
>>151
ファミ通の反省してないお詫びとかそうですね
167:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:22:04.86 ID:HbD0Xnd/0
ただの機関誌だな
昔からやってたんだろうな
178:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:24:50.20 ID:idXE7QyV0
編集者はプロとしての意識があるのか?
まぁ無いんだろうな
181:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:25:33.01 ID:xISvhclc0
インタビューをいじくるとか…一番やっちゃいけないことだろ
なんちゅうか……インタビュー相手を非常にバカにしてるな
あー腹が立つなぁ………
192:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:27:24.16 ID:T21itYRp0
ぶっちゃけ、オフレコ感覚でいったら記事になっちゃったってことでしょw
同じ系列である会社の発言捏造する意味なんてないわw
203:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:28:57.33 ID:NBzDpLza0
>>192
編集の願望だろ?
わざわざVITAに力入れますをオフレコで言う必要あるか?
222:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:32:06.14 ID:dRnpwMg90
>>192
そうだとしても電プレが原稿確認後に勝手に文章追加するっつー、インタビューされる側にとっても迷惑な事やってるのには変わりねーよ
読者だけじゃなくメーカー側の信用まで失くす大失態ですよこれ?
インタビュー受けて貰える相手いなくなりますよ?
235:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:35:16.53 ID:hHaymAnz0
(ゲハ的な)ノリでやったのでは?
236:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:35:30.46 ID:lkPPoV8k0
こういうことあるんだな。怖い会社だなメディアワークス。
240:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:36:05.49 ID:yeA79ebE0
なりふり構っていられなくなったPSW
242:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:36:12.99 ID:bKx9CKyD0
電撃のインタビューなんて声優相手だけにやっていればいいんだよ
246:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:36:50.09 ID:K1CqiJkX0
>原稿確認後に追加されたものになります。
ありえなさすぎるだろ電プレ
277:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:43:54.23 ID:GkD+r8a00
マジなら酷い雑誌だなぁ
282:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:45:09.91 ID:cdCyFaS80
ゲーム批評あたりの存在意義とか知ってりゃ
ゲームメディアってのが真実書けないって分かるでしょうに
ってそれも過去のことだから知らない人多いのかなぁ
298:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:47:03.01 ID:lkPPoV8k0
小さい会社はこんな記事が原因で潰れる事もある。風説の流布じゃんか電撃。
305:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:49:23.19 ID:seekqI/I0
えー変な発言だな、と思ったけど
電プレの捏造なのかよ!
社長さんごめんなさい
316:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:52:57.60 ID:xhL2SAAF0
こんな幼稚な手法でも10年前なら普通にまかり通ってたんだろうなあ
321:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:56:02.20 ID:NmPtOCyW0
弱小メーカーの人間相手ならどう話を変えようが平気だろってくらいのノリで雑誌作ってんのかねぇ
335:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:59:14.81 ID:lRzIeV0a0
>>321
あんま関係ないけどファッション雑誌の街で見かけたおしゃれな人みたいな記事に
載ってる人のコメントって100パー捏造だよねw
338:
名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 23:59:41.59 ID:CfIBQ+z30
今更路線変更が無理なのはわかるが
まさに貧すれば鈍するってか
344:
名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:00:41.73 ID:ytIpQOWfO
発言を捏造したらアカンやろ
369:
名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:09:44.00 ID:raeVVDaK0
もうやることなすこと、メチャクチャだな・・・・。
最近はこういうのがネットで明るみになるから、まだマシだわ。
374:
名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 00:11:08.76 ID:xLSv6H3U0
>>369
嘘を嘘と見抜ける人じゃないと・・・
って別に掲示板だけの話じゃなくて、昔から必要とされてるスキルなんだぜ
391:
◆fcDEXGBIoU :2012/07/12(木) 00:16:36.95 ID:73i1m5Ni0
電撃必死だな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342015128/
Nintendo 3DS
任天堂 (2012-07-28)
売り上げランキング: 44