18:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:00:23.96 ID:Kwgs+2iI0
なんかPCエンジンDuoかと思った
19:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:01:41.38 ID:Ch4QljsHO
縦置きできない系?
20:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:02:05.33 ID:wBKO3oOi0
PS3はPCエンジン路線だな
30:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:07:54.02 ID:TpapqLEG0
33:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:10:15.53 ID:hAbs8X6P0
ファンついてんのかな
38:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:12:10.25 ID:UDZ0XCZU0
また新型出すの
41:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:14:13.08 ID:3h8M4dg30
そんなに売れそうな新型じゃないな~
42:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:15:00.49 ID:rzndOIsK0
新型フラゲしたぜ!
52:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:18:36.11 ID:6tkLiQM40
薄型PS2もこんな感じだったよな
さすがにネタかな
59:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:22:17.72 ID:8Oj6zMkO0
大きさは相変わらずかな
これでコストをどれくらい削れたものやら
下面のエッジ部分が排気口になってるのかな?
65:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:25:30.60 ID:qp19lswD0
ギザギザと蓋は排熱対策も有るんかな
それにしてももうちとカッコつけられると思うけど
実用性重視なのはええ事よ
69:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:27:17.84 ID:UfqK1hCK0
シマシマで熱放射稼ぐのか
80:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:34:10.54 ID:7lbdxEaY0
ちょっと薄型のリーク時も中国のパチモン臭さからフェイクだろといわれてたが真実だったんだよなw
87:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:37:34.64 ID:hAbs8X6P0
いつまで現行機でいくのかねえ
102:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:45:54.50 ID:nXVxPFTQ0
ドンドン見た目が安っぽくなってる
103:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:46:25.45 ID:nTcTfZGc0
これじゃてこ入れできそうもないなぁ
新ハードはよ
109:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:50:49.23 ID:pzJKmpgGO
いっそもっと安っぽくて可愛いデザインにして
PSoneみたくしちゃえばよかったのに
117:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:56:10.65 ID:OdWyL/4E0
こんなギザギザだとコラボ本体とかも出しにくそうね
ジョジョバージョンとか期待してたけど
123:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:58:58.28 ID:Vupf5Hnu0
MacMiniぐらいになれば話は違うんだがなあ
143:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 09:09:59.30 ID:hcLGknZ90
いい加減USB端子増やして欲しかったけど、画像見るかぎり2つしか無いな
149:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 09:18:55.15 ID:fb4gVpRC0
WiiU牽制のために身を削った価格にしてくるのか、利益を確保するための安全策で来るのか楽しみだ
173:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 09:33:36.46 ID:vOrwH49W0
190:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 09:44:37.18 ID:mh9c0THN0
この方式はいいんでね
電源ついてない時にソフト取り出したりできるのは嬉しい
194:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 09:46:00.61 ID:NHxpMRrU0
いやもしかしたら電動カバーかもしれんぞw
202:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 09:48:14.65 ID:jEQUvXaR0
これPCエンジンDuoだよな?と思ったら既に言われてた
なんかすげえ懐かしい気分になるわw
203:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 09:48:48.94 ID:NHxpMRrU0
さすがに電動スライドはないよな
ないよな?
206:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 09:51:08.84 ID:IHR4xrBe0
これボタン押したらシュッっとスライドして開いて
閉める時に指でシュッっとスライドさせて閉じるのか?
PS3シュッシュッ!!
211:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 09:55:11.14 ID:tXi1hkz00
なんでカマボコ維持なんだよ
224:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 09:59:27.34 ID:o96z4ljD0
スロットイン嫌いだからまだ良いけど
何故トレイ式にしないんだよ…
257:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 10:40:03.73 ID:8Oj6zMkO0
WiiUにぶつける気満々すなー
当然、強力なゲームソフトも投入してくるんでしょうなー
272:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 10:46:06.91 ID:CzvPXQ0D0
いいじゃん
274:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 10:46:24.41 ID:x0AVNLnX0
実際はもう少し幅はある気がするけど正方形の現行機よりはだいぶ奥行きが
279:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 10:51:35.65 ID:7JwIXrnxP
>>274
このサイズなら買いだわ
398:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 12:39:20.03 ID:ww5kgB3K0
>>274
これだいぶ基盤小さくなってるよなCPUとGPUワンチップ化出来たのか?
500:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 15:09:44.73 ID:Yv5CZk120
>>274
全然スリムになってねーと思ったら奥行き方向にスリムなのか
これならTVの前に鎮座してるPS2の上にも乗せられそうだ
まあでも、本体買ってまで遊びたいゲーム特に無いけど
281:
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 10:54:01.04 ID:qWBIUkvF0
奥行き短くしたのは評価できるなぁ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342219571/
Nintendo 3DS
任天堂 (2012-07-28)
売り上げランキング: 28